※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

3月2日(木曜)は展示会のためお休みします。
◆2
日(木曜)第2回サイクルパーツ合同展示会のためお休み
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。

3月4日(土曜)はショップ練をおこないます。
◆4日(土曜)、当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60㎞程度(長洲~玉名~方面の平坦路)
春風に吹かれながらサイクリング。お気軽にご参加ください。

なにか持っている男?

先日はお休みをいただいて『九州シクロクロス 第4戦アイランドシティー』へ参戦してきました。DSC06910今シーズンから始まったシクロクロス競技のシリーズ戦の最終戦です。
シクロクロスは競技のレベルに合わせC3(初級者)、C2(中級者)、C1(上級者)とカテゴリーが別れています。競技時間も30分~60分とレベルに応じて走る時間が決められています。
これにより、それぞれの競技者レベルに見合ったレースが楽しめるようになっています。DSC06888 DSC06895
他に他の自転車競技と大きく違うところは高さ40cmほどの障害板が設置されているところだ。自転車を担いでゆく必要があり、降りる、担ぐ、超える、乗るの動作がライディングのリズムを狂わし、上手い人とそうでない人のタイム差が如実に表れてくる。DSC06855
今シーズンの九州シクロクロスは自己申請でカテゴリー登録できるシステムだったので、私が選んだのはC1のカテゴリー。C3、C2 のカテゴリーは参加人数も多かったのですが、C1になると、なんと9名。1488158849990
ある競技の元日本の代表格選手や現役選手がいて、もそうそうたる顔ぶれで場違いな雰囲気。競技時間は1時間なので最初は様子見で行こうと思ったが、勢いの押されスタート直後からガチなバトルが開始される。16990086_431691277164435_1278844449_o
3、4番手で序盤を進むもコース中頃で後輪に異常が発生。
なんと、パンク!16865075_1256198574457137_7084936625804324283_n
しかし競技は未だ始まったばかり。シクロクロス競技はピットエリアでの機材の交換が認められている。友人に機材提供を頼んでいたのでピットまで進めばパンクした車輪の交換ができ、レースに復帰できる。
後輪に荷重をかけないようにだましだましコースを進む。次々に選手から抜かれ最後尾に。
ピットエリアで急いでホイールを交換。昨今のシクロクロス車は悪条件での信頼性からディスクブレーキ仕様が浸透してきつつあり、類にもれず私のシクロクロス車もディスクブレーキだ。フレームの固定はロードバイクのそれと違い、固定力を増すためにスルーアクスルが採用されている。慣れないスルーアクスルだが思った以上にスムーズに換装することができた。16939266_431384310528465_7561682210598445887_n
さて、今から猛追するぞ!1488158837405
勢いよくコースへ飛び出す。間を開けられているがまだまだ先は長い。絶対追いつけると自分に言い聞かせコースを攻める。攻める。攻める。16990530_1170420069736846_2113338429_o 17036678_431691323831097_193416051_o 1488158795421 1488158811236
プシュ~、またもや後輪に違和感。パンクだ。
今日のレースはなんてついていないレースなんだ!
その後もパンク修理で復帰てコースを攻める、そしてパンクの繰り返し。1レースで4回もパンクに遭ってしまった。
それでも諦めず何とか、どうにか完走。最後までゴールした選手ではもちろん最後尾でした。
しかし走った後は楽しく、何か充足感に満ちたレースでした。17017001_2010255865774107_2664957441956122080_o16806892_431384427195120_5599126331931638473_n
来シーズンも開催される予定ですので、気楽にシクロクロス競技に参加されてみてはいかがでしょうか?
ちなみにC3、C2はMTBでも出走可能です。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

2月25日(土曜)はショップ練をおこないます。
◆25
日(土曜)、当店7時集合~10時終了 ロード走行会  
対象者:初級者~
走行距離:60㎞程度(南関~和水~玉名方面の平坦路)
●●ルートはこちらになります。⇒ショップ練コース

26日(日曜)は九州シクロクロスに参戦のためお休みします。
◆九州シクロクロス 第4戦アイランドシティー
●●大会HP:http://www.kcxmtg.com/island-city

ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。

イベントへ向けて

3月からいよいよサイクリングイベントが次々と開催されます。
今は最後の乗り込みを行う時期でもあります。
と言うことで昨日はショップ練ロングへ熊本の金峰山方面に9名で走ってきました。

先月までは薄暗かったこの時間帯も、もう十分明るく春の訪れを感じさせます。SHIM0033
北から吹く追い風にのりビュンビュンと飛ばし、思った以上に速く最初の休息地点へ到着。暫く休憩した後は、SHIM0035いよいよ上りの開始です。おおよそ20分程度の緩急のある上りです。
上りはパワーウェイトレシオが如実に表れますので、それぞれのペースでじっくりと上りました。
SHIM0040金峰山周辺は熊本市内からアクセスしやすい位置関係にあるので、多くのライダーとすれ違いました。SHIM0042途中パンクがありながらも(パンクしたのは私ですが・・・)大牟田市へ入る最後の峠に皆で向かう。SHIM0050最後は足がヘロヘロの方もいましたが、本番に向け良い足慣らしができたライドになりました。

次のショップ練は土曜(25日)に開催する予定です。ご都合が合う方はどうぞご参加ください。

Wilier アパレル入荷

Wilier Triestina(ウィリエール)のキャップとソックスが少量ですが入荷してきました。
イメージカラーの一つでもあるRosso(赤)を基調にしたウィリエールらしいキャプです。 DSC06789細かい(?)ところですが、もちろんMade in ITALYになります。
DSC06798ヴィンテージ キャップ 価格:1,728円(税込


頭もウィリエールなら足元も決めたいところ
ソックスも幾つか入荷してきています。
ウィリエールの象徴である三叉の槍をあしらったレーシングソックス。
wl76_wilier_socks もう一つは、イタリアントリコローレ(緑、白、赤)を用いたレーシングソックス。wl172_tricolore_socks_1生粋のイタリアンブランドのウィリエールを前面に主張できるアイテムになっています。DSC06792もちろんこちらもMade in ITALYです。
少しお高いですが拘りのアイテムとしてどうぞ!
ウィリエール レーシングソックス 価格:2592円(税込)
トリコロール レーシングソックス 価格:2592円(税込)

新製品と再入荷

店頭で幾つもの種類の捕食、サプリメントを置いておりますが、
こ、これは摂りやすい(食べやすい)エナジージェルが入荷してきました。
MEDALIST(メダリスト)が新発売したエナジージェル『超濃縮ブドウ果汁&はちみつ』です。果糖が主原料で添加物を極力使用しない自然な味が楽しめます。DSC06784・MEDALIST 超濃縮ブドウ果汁&はちみつ価格:270円(税込)

あまりにも美味しくて摂りすぎてしまいそうです。(笑
初回の入荷につき在庫は少な目で、本格入荷は3月以降になります。


永らく切らしておりましたが、Vittoria プレミアム・ジップツールケースが入荷してきました。DSC06772ジッパーで開閉でき、中の収納物を素早く簡単に取り出すことができます。イタリアらしくジップの縁はイタリアンカラーで縁取られています。お洒落ですね。
そして、
右横にあるのが限定品
プレミアム・ジップツールケースとベルトのセットです。DSC06777なんとこのベルト、本当のタイヤ「CORSA CX」のトレッドを使用して作られております。高級感のあるレーザー刻印されたバックルもプレミア感を高めていますね。

Vittoria プレミアム・ジップツールケース 価格:1,728円(税込)
CORSA CX ベルト プレミアム・ジップツールケース 価格:5,184円(税込)

どうぞお求めください。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

2月18日(土曜)はショップ練ロングをおこないます。
◆18
日(土曜)、当店7時集合~12時終了 ロード走行会  
対象者:中級者~
走行距離:95㎞程度(長洲~玉名~熊本市河内方面)
サイクリング大会の足慣らしにいかがでしょうか?

コースの詳細はこちらになります↓
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a10275ba5debc60357777eb487957c01

寒い時こそMTB

どこかで見た表題ですが、
先日、初めてMTBデビューされる方にMERIDA  BIG.NINE XTを納車させていただきました。ご存知のように現在のMTBは27.5インチと29インチ タイヤサイズのMTBが主流になっています。それぞれ長所と短所があり一概にこちらが良いと断定できないところです。お客様とディスカッションして車種を絞ってゆきます。ダウンヒル、フリーライド、XCレース、林道ツーリング、長距離レースetc。どのような使い方を思い描かれているのか。

そういったところを踏まえ、29インチのMERIDA  BIG.NINE XTご提案し、チョイスしていただきました。コストパフォーマンスもさることながら最新の規格が採用されていて、間違いない仕様です。DSC06742  ダウンチューブに誇らしげに記されるマテリアル。最先端の技術を投入してある事が一覧できる。DSC06753剛性と安定度が増した CF3 Boost 規格のフレームながら乗り心地を損なわないように、チェーンステーとシートステーには FLEX STAYを採用。DSC06748フロントは強力なストッピングパワーを生み出すために180mmのローター、リアはコントロール性のバランスを保つため160mmのローター。DSC06750 DSC06749よりアグレッシブなポジションを取れるようにショートヘッドチューブデザインになっている。DSC06745BB92規格によりダウンチューブ周りの接点を広げ、剛性を高めた新設計のフレーム。DSC06747MERIDA  BIG.NINE XT 最初の一台としたら間違いない仕様と太鼓判を押せます。DSC06743

K池さま ありがとうございます。
近いうちにご一緒に野山を駆け巡ることを楽しみにしています。

寒い時こそインドアトレーナー

俗に言う三本ローラーを納品させていただきました。
固定ローラーと違い、三本ローラーは実走に近く、上手く体でバランスを取らないと脱輪(転倒)してしまいます。慣れないと一秒たりとも気が抜けないのです。
そういった訳で、インドアトレーナーで固定ローラーを使われている方も多いはず。

しかし、不安定な故、三本ローラーには三本ローラーのメリットがあります。
スムーズに足を回せる、体幹を使ったバランス力が養える、効率的なライディングが身につく、 etc。DSC06755-tiltshift (2)
実走で自分は自転車に乗れている!
と思っていても、いざ三本ローラーではふらついてしまって全く安定して乗れていないことに気づかれるはずです。

当店では可能な限り三本ローラーに乗れるようになるまでアドバイスいたします。
今回ご購入いただいた方も最初は不安定極まりなかった感じでしたが、コツを得られると見事に乗りこなされるようになりました。少し時間は要しましたが。

貴方も今年の寒い冬、インドアトレーナー、三本ローラーに挑戦されてみてはいかがしょうか?
新しい自分のライディングを見つけられるかもしれません。

関西シクロクロス 桂川 Cyclo-cross

関西シクロクロス 第10戦 桂川 レース当日、
昨日とは打って変わり生憎の雨。しかし、未だ暗いうちから参加者が次々と集結してくる。1 (1)
関西シクロクロスは日本国内でも最も熱く、レベルも高い地域である。
会場には自転車関連やフードのブースがずらりと並び、雰囲気を盛り上げてくれる。1 (3) 1 (2)

会場に早く入ったので試走をと思ったが、雨が降りレースが進むにつれ刻々と変化する路面状況を考えると、試走して機材や体を濡らすよりレース直前まで暖かくしておいた方が得策と考えた。DSC_1073

私が出走するのはCM2と言うカテゴリー。
今回の桂川のシクロクロスの大会は全体で900名ほどのエントリー。CM2だけでも98名、その人気度が伺える。
合羽を着て十分にウォームアップして、出走の10分前に招集場所に向かう。
今年CM3からランクアップして来た私はシードも無く、最後尾からのスタート。
前をみると途方もないほどの選手が並んでいる。

さぁ、いよいよスタート。2 (1)冷たい雨が降りしきるなか、ペースト状に変化したマッドなコースを勢いよく駆け抜ける・・・が、前の選手が詰まったり、よろけたりして思うように前へ上がれない。
仕方ない、少しづつ少しづつ抜いて行くしかない。

コースは既に前のレースで最高(最悪)のコンディション。しかし、なぜか楽しさが込み上げてくる。2 (5)乗れない箇所は押して、担いで前走者をパスしてゆく。
とにかく前へ、前へ!
3 (2)6
シクロクロス競技の興味深いところとして、走力(パワー)が直接速さに直結していないところがある。4 (2)同じパワーを持っていたとしても、上手く路面をとらえるペダリング能力、コーナーをスムーズに駆け抜けるバランス力、押すのか担ぐのか状況を路面判断する考察力、ライバルとの駆け引き。
自転車競技の全ての要素が凝縮していると言っても過言ではない。
5観戦している人が順位をコールしてくれていた。
一周目70番、二周目60番、と順位が上がっているようだ。自分の中でも周回をこなすうちにマッドな路面をとらえるライディングの感触が掴めている感じがしてきた。
よし、まだまだ行ける。これからだ!
4 (1) シクロクロスはその強度のために短時間決戦の競技でもある。CM2は競技時間は30分だ。とすると三周目が最終ラップとなる。
体が温まり脚も良く回りだしてきた。面白いように前走者を抜いて行く。7あと少し、あと少し、前の選手を抜け!
最終ラップ(三周目)で30人ほどを一気に抜き去り29番でゴール。初めてのコース、初めてのドロドロのコンディションで何とかやった方かなと感じる。
9 (1)過酷だが、力を出し切った思い出に残るレースとなった。

関西のシクロクロスシーズンはこの大会で今シーズンは一区切りのようですが、九州シクロクロスはまだまだ開催されています

・第三戦 芦屋が 2月12日(日)
・第四戦 アイランドシティが 2月26日(日)
九州シクロクロスHPhttp://www.kcxmtg.com/
に開催されます。足を運んで見られたらいかがでしょうか?
MTBでも出走可能なようです。是非参戦してみてください。