シルバーウィーク ショップ練

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

いよいよ9月の連休が近づいてきますね。色々と計画をたてられているでしょうが、当店でもショップ練を続けて開催します。

◇9月20日(日) 
当店7時集合~12時終了 ロード走行会  
対象者:~中級者 走行距離:100㎞程度(平坦のち山岳コース金峰山方面)

◇9月21日(月) 当店7時集合~10時終了 ロード走行会
対象者:初級者~ 走行距離:60km程度(平坦コース)

今度の連休は天気に恵まれそうです。どうぞお気軽にご参加ください。
SHIM0170

9月12日 ショップ練

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

◇9月12日(土)はショップ練をおこないます。
当店7時集合~10時終了 ロード走行会  
対象者:初級者~中級者 走行距離:60㎞程度(平坦のち山岳コース)

朝は涼しく快適に走りやすくなりました。どうぞご参加ください。

9月5日 ショップ練

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

◇9月5日(土)はショップ練をおこないます。
当店7時集合~10時終了 ロード走行会  
対象者:初級者~中級者 走行距離:70㎞程度(平坦コース)

めっきり涼しくなったと思ったら雨が続いてます。
今度の土曜日はサイクリング日和になりそうです。どうぞご参加ください。

2015年キングオブ五木

トレイルランニングとMTBレースの複合イベント、
キングオブ五木http://www.tankaino.com/

大会直前の台風の影響で道路が一時通行止め、地域が停電状態、コースは倒木や枝が散乱。。。
一時は大会の開催も危ぶまれましたが、スタッフの努力と参加者の温かい配慮により何とか大会を終えることができました。 DSC03109スタッフに代わり厚く御礼申し上げます。

写真はMTBレースの各カテゴリーの表彰の様子です。  DSC03112 DSC03114 DSC03116 DSC03117 DSC03120 DSC03121 DSC03125 DSC03128 DSC03129 表彰式の後は恒例のジャンケン大会。協賛各社より豪華な景品を提供いただきました。DSC03134さて、次の大会へ向けて色々と新しい案も出てきております。また会場でお会いできることを楽しみにしております。
DSC03103

キングオブ五木のためお休みいたします

8月29日、30日はキングオブ五木大会開催のためお休みいたします。
キングオブ五木HPhttp://www.tankaino.com/

台風15号の被害で開催が危ぶまれましたが、現地確認した結果大丈夫と判断いたしま
した。選手に快適に走っていただくため、スタッフが現地入りして今もコース整備を続けております。

サポート飲料、試乗車、MTBスクールをメーカー各社、自転車店様よりご協賛いただいています。ありがとうございます。

株式会社スコットジャパン様
株式会社ミヤタサイクル様
株式会社アリスト様
MATCH CYCLES様
ヒラバイクス様
Scott

Merida

medalist

 

matchサイクル

hirabikes

 

キングオブ五木は
有限会社ユニバーサルフィールド
スカイトレイル
クロスロードバイシクル
有志スタッフの実行委員で運営されております。
UF

sthead_logo2

クロスロードバイシクルマーク全体

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

8月23日(日)はショップ練をおこないます。
◆当店7時集合~10時終了 ロード走行会  
対象者:初級者~中級者  走行距離:60㎞程度(平坦のち山岳コース)

朝、晩は過ごしやすくなってきましたが、日中はまだまだです。
暑さ対策をお忘れなく。SHIM0034

8日ショップ練、9日お休み

 ※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

◇8月8日(土)はショップ練をおこないます。
当店7時集合~10時終了 ロード走行会  
対象者:初級者~中級者 走行距離:60㎞程度(平坦のち、山岳まコース)

◇8月9日(日)は所用のためお休みいたします。
度々ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
ライディングスキルを高めるための講習会を受けてきます。
皆様に還元できるように勉強してきます。SHIM0048

 

King of ITSUKI(キング・オブ・五木)8月29日、30日 開催決定 !

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。 

MTBレースとトレイルランニングの複合イベント キング・オブ・五木 が8月29日、30日に開催されます。 さあ、今年のキングは誰だ!
◆大会HP:http://www.tankaino.com/
◆大会申込:http://uf-gp.com/king-of-itsuki/

続きを読む

19日 20日 ショップ練

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

7月19日(日)と20日(月)はショップ練をおこないます。
19日(日曜)、当店7時集合~12時終了 ロード走行会  
対象者:中級者~  走行距離:100㎞程度(金峰山方面の平坦、山岳まコース)

◆20日(月曜)、当店7時集合~10時終了 ロード走行会  
対象者:初級者~中級者  走行距離:60㎞程度(平坦のち山岳まコース)

梅雨明けも聞こえてきそうで暑くなりそうです。暑さ対策をお忘れなく。SHIM0034

メリダ MERIDA 美利達

1972年、設立当初から自転車の本場、ドイツで設計とデザインを行い台湾で生産するという自転車にとっては理想的な製造体系を確立、維持してきたブランド メリダ(MERIDA  美利達)。 比類なきクオリティーを生みだす技術と製造能力を合わせ持った世界トップクラスのメーカーです。
少し前からになりますが、そのDNAを引き継ぐSCULTURA と RIDE の機種を納車させていただきました。

MERIDA独自のダブルチャンバーテクノロジーを駆使してフレーム重量830gを実現。究極のハイパフォーマンスモデルSCULTURA9000 FFRAME SETをチョイスいただきました。上原さん (1)上原さん (6) 上原さん (4)ハンドルはポジション的自由度があり、かつ、軽量性を損なわないCinelli NEO  MORPHEを選択上原さん (5)FULCRUM RACING-ZERO の赤いスポークが車体の色とマッチして統一感を演出してます。上原さん (3)

主要コンポーネントはShimano 9000系でまとめていただきました。間違いない選択です。上原さん (2)U原様 ありがとうございます。行く行くは乗りこまれて自転車イベントでガンガン走られるのを期待しております。

ライダーを疲労させる荒れた路面からの衝撃や振動を効率的に吸収。フラットスプリング理論によるフォロントフォークと、超扁平シートステー、25Cワイドタイヤの採用りよりMERIDAのなかで最も快適なレーシングバイク、RIDEを納車させていただきました。Will (1)Will (4)Will (2)長めのトップチューブと高めのヘッドチューブにより、長距離ライディングでも疲れにくい適度なアップライトなポジションが保てます。Shimano 6800系UltegraとホイールはFULCRUM RACING3でかため、クランクセットはRotor 3D30 noQ 装着した実践的なスペックです。
Will (1)W様 ありがとうございます。近いうち一緒にロングライドへ出かける日を楽しみにしております。

最後にご紹介するSCULTURA9000 FFRAME SETは同じモデルでも完全に実戦を意識した堅実な仕様で組んでいただきました。小川さん (7)

小川さん (5)小川さん (1)奇をてらうことなく主要コンポーネントはホイールまで全てShimano Ultegraを選択。普段のトレーニングからレースまで使えるオールラウンダーモデルに変身。
オーナー様の拘り、下ハンドルを握ってのスプリントを考慮してハンドルはラウンドタイプを採用させていただきました。
O川様 ありがとうございます。次のレースイベントが楽しみですね。これから益々速くなられるのを楽しみにしております。