※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
◆9
日 土曜日 ショップ練
・11月9日(土曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
対象者:初級者~中級者  走行距離:平坦路、峠を含む60㎞程度

事前の連絡は不要です。どなたでもお気軽にご参加ください。

11月2日 ショップ練

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
 土曜日はショップ練を行います

◆11月2日(土曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
対象者:初級者~   走行距離:平坦基調の60㎞程度

事前の連絡は不要です。どなたでもお気軽にご参加ください。
寒くなってきましたが、皆で走り暖まりましょう!sekia (1) sekia (2)

26日ショップ練 27日セキアMTB

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
26日 土曜日 ショップ練
・10月24日(土曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
対象者:初級者~中級者  走行距離:峠を含む60㎞程度

事前の連絡は不要です。どなたでもお気軽にご参加ください。

◆27日 日曜日 セキアヒルズMTBのため午後からの営業になります
http://www.sekiahills-cup.com/

今回もMATCH CYCLESさんと一緒に『洗車de募金』 を行います。
私達が真心を持って洗車させていただきます。愛車をお預けいただき、お食事やお風呂にどうぞ。活用ください。
http://matchcycles.tumblr.com/ 
『洗車de募金』収益の半分は「東日本大震災復興支援~絆~プロジェクトおおむた」に寄付させていただきます。

なんちゃってブルベ荒玉

サイクリングイベントのご紹介です。

荒尾、玉名界隈を周遊するサイクリングイベント「なんちゃってブルベ荒玉」が開催されます。ブルベの名前を知ってはいても200㎞~600㎞という距離に不安を感じてしまい、その楽しさを味わえていない「あ・な・た」まずは雰囲気だけでも味わってみませんか?
今回、走行距離は約110㎞ですが、基本的にブルベのルールを採用して走行いただきます。
ブルベとは?⇒ブルベ概要

◆日時:2013年11月3日(日) 9時スタート
◆場所:セキアヒルズ スタート~ゴール
◆ルート:131103_なんちゃってブルベ荒玉
◆参加方法:リンク先に参加表明してください。⇒こちら
◆参加費:無料(予定)

~参加される方へ~
●義務装備:ヘルメット グローブ 前照灯 尾灯 ベル
●注意事項:
あくまで自己責任のサイクリングです。保険等は各自で加入願います。
必要な車間を十分に取り、声掛け、手信号は積極的に行う。
サポートはありません!パンクやメカトラブルは自己責任で対応する。

どうですか皆さん、挑戦されてみては?

日曜 ショップ練

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
日曜日はショップ練を行います。
◆10月6日(日曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
対象者:初級者~中級者  走行距離:峠を含む55㎞程度

事前の連絡は不要です。どなたでもお気軽にご参加ください。
自転車に乗るにはサイコーの季節の到来ですよ。DSC_0030

ロングライドのお誘い

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
突然の告知ですが、
今度の水曜日はロングライド行います。
◆9月25日(水曜)当店8時集合~14時終了 ロード走行会
熊本県、金峰山山系方面の山岳コース 往復120km程度

参加ご希望の方はご連絡くださいますようお願いいたします。
クロスロードバイシクル TEL:0944-88-9191 

8日(日曜)は店休日になります

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
日曜日は MTB練 を行います。(店休日になります)
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

◆9月8日(日曜) MTB練(SDA in 王滝へ備えての練習です)
対象者:中上級者 走行距離:山岳コース60km程度

ご興味ある方は直接お問い合わせください。
クロスロードバイシクル
TEL:0944-88-9191王活

キング オブ 五木

イベント後、バタバタしてすっかり間が空いてしまいました。

去る17日、18日は九州初の試みトレイルランニングとMTBレースの複合イベントキング オブ 五木」を開催し、無事に終えることができました。MTBレースは3年前より行っていましたが、今回はトレランを同時開催することで、参加者の盛り上がり相乗効果を期待しつつ、五木村の大自然の魅力を広く知っていただきたいのが希望でした。

キング オブ 五木HP:http://www.tankaino.com/
キング オブ 五木Facebook:https://www.facebook.com/KingofItuki

MTBレース前の集合写真OLYMPUS DIGITAL CAMERA
五木村端海野森林公園でのトレイルランニングは初の試みでしたが思った以上に参加者の募集が多く大変賑わいました。kingofItuki (2)kingofItuki (4)P8175592

MTBレースメイン会場 本部kingofItuki (5)
スタート前と表彰式のようす     kingofItuki (3)kingofItuki (6)kingofItuki (7)kingofItuki (8)kingofItuki (9)キングオブ五木実行委員として
・スカイトレイルさん:http://www.rakuten.ne.jp/gold/skytrail/
・ゼブラゾーンデザインさん:http://www.zebra-zone.com/
ご苦労さまでした。
早朝より遅くまでお手伝いいただいたスタッフの方々、大変ありがとうございます。
MTBレースでご協賛いただいた
MERIDA
服部産業
ご協賛品ならびに試乗車ありがとうございます。

来年はもっと参加者が満足していただけるような強烈なネタを提供できる大会にしたいと思っておりますのでご期待ください。

The Rapha Kyoto Gentlemen’s Race 2013 フィルム

4月28日に開催されたThe Rapha Kyoto Gentlemen’s Race 2013のフィルムが公開されましたのでご紹介です。もちろん私達も少しですが写りこんでいます。
URL:http://www.rapha.cc/the-rapha-kyoto-gentlemens-race-2013/?cm_re=Homepage-_-MainCarousel-_-teamskyshop

GMR順位やタイムを競うレースだけでない、このようなイベント競技にこそロードバイクの本質が表れている気がしてます。

キング&クイーン オブ 五木

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
一昨年と昨年行った MTB in 五木村 が今年 トレイルランニングとMTBクロスカントリーを合わせ、九州初の複合的競技となりバジョーンアップして開催されます。
その名も キング オブ 五木

一日目の土曜日 8月17日は 原生林の中を走るトレイルランニング
二日目の日曜日 8月18日は 九州で最もワイルドといわれるMTBクロスカントリーレース
詳しくはWebでご確認ください。
HP: http://www.tankaino.com/
Facebook:https://www.facebook.com/KingofItuki
当店でも申込可能です。お気軽にお問い合わせください。
初代 キング&クイーン オブ 五木に輝くのは誰でしょうか?