零下のなかを

今朝は今年一番の冷え込みでした。道路上の寒暖計をみると-1℃。
そんな刺すような冷気の中を5名のサイクリストで50kmほど走ってきました。手先、指先の防寒を万全にしておくと思った以上に快適に走ることができます。皆で走った後のコーヒーブレーク。話が盛り上がり楽しさが倍増しますね。
次は25日のMTB走行会です。お気軽にどうぞ!

イベントご案内

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
◆ビバ・ヒルクライム!
今年最後の乗り納め、イベントとしていかがでしょうか?
開催日:12月30日(金曜日)
詳細、参加登録者はイベント&ご案内をどうぞ。

◆年末年始休暇のお知らせ
12月30日(木曜)~1月4日(水曜)まで
ご迷惑をおかけいたします。

ショップ練&MTB走行会

次の金曜と日曜はショップ練&MTB走行会をおこないます。お気軽にどうぞ。
◆ロード走行会
・23日(土曜金曜当店7時集合 初級者 走行時間2時間半程度のサイクリング

◆MTB走行会
・25日(日曜)ホテルセキア 東側駐車場 8時集合 2時間程度の基礎ライディングスクール

イベントのご案内

ショップ練
次の土曜と日曜はショップ練をおこないます。お気軽にどうぞ。

17日(土曜)当店7時集合、初級者 走行時間2時間半程度のサイクリング
18日(日曜)当店7時集合、上級者 走行距離70km程度

両日とも冷え込みそうですので防寒をお忘れなく。

ビバ・ヒルクライム
今年最後の乗り納め、イベントとしていかがでしょうか?
開催日:12月30日(金曜日)
詳細はイベント&ご案内をどうぞ。

ひさかたぶりの

サイクルモードでは久々にこの方ともお会いしてきました。山田大五郎氏。
自転車に乗った姿が強く印象にありますので、ビジネスライクに忙しく動き回れる姿に違和感とも逞しさも感じました。さて、そんな彼の意思を受け継いだメンバーが主催するFUKUSAYA UPU1512月18日に開催されます。今年最後になるであろうサイクルルイベント、皆さんいかがでしょうか。

九州レイドシリーズ

昨日は九州レイドシリーズの一つ「火の国ラリー」のスタッフとしてお手伝いしてきました。体力だではなく、地図や地形を読むこういったイベントも非常に楽しいものです。

ちなみに来年の3月には大牟田市周辺の里山を使い「ダイジャヤマラリー」を開催いたしますのでご期待ください。

ショップ練&営業ご案内

明日は きっと晴れ そうですね。
ショップ練を行います。お気軽にどうぞ。
◆26日(土曜)当店7時集合、初級者~中級車 走行距離60km程度

朝は冷え込みますので防寒をお忘れなく。

◆27日(日曜)は午前中イベントスタッフのため午後よりの営業となります。
ご迷惑をおかけいたします。

明日は

明日は祭日ですね。
天気が微妙ですが告知していましたようにショップ練を予定してます。
お気軽にとはいきませんがご都合よい方はどうぞ!

◆23日(水曜)当店7時集合、中級車~上級者 走行距離80km程度(お店は店休日)
※雨天の場合は予定を変更する場合もございます。

朝練後は

急に冷え込み始めましたね。
今朝のショップ練は5名にて平地メインで流してきました。複数人数走行が初めての方もいらっしゃいましたが暫く走るうちに徐々に体も慣れてこられ、ローテーション走行で快走されました。

 

 

 

さて、ショップ練の後は思いがけず部品が早く入手できたので、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サクサクっとリム組&振れ取り。納得いく仕上がりにできました。

 

次のショップ練は23日(水曜日)予定です。皆様お気軽にどうぞ!

ショップ練、走行会&懇親会

ショップ練のご案内
11月20日、23日はショップ練を行います。
ご都合よければご参加くださいませ。
◆20日(日曜) 初級者~中級車 走行距離50km程度
◆23日(水曜) 中級車~上級者 走行距離80km程度(お店は店休日)
集合時間は両日とも 当店7時 になります。

ブリヂストン・アンカー狩野智也選手 走行会&懇親会
熊本のカットクラブ・ドバシさまの計らいでブリヂストンアンカー所属の狩野プロが12月に来訪されます。日中は走行会、夜は懇親会が予定されてます。日本屈指のヒルクライマー狩野智也選手に挑戦(教えていただく)できるよい機会になると存じます。
詳細は『イベント&ご案内』をどうぞ!

 

 

 

 

※参加人数によっては調整させていただく場合がございます。