緊急告知 ショップ練

明日(11/9)の集合場所と時間が変更になりました。

明日、水曜日は店休日ですが朝7時30分よりショップ練を行います。

昨夜はオーストラリアより来訪の若者が来店されました。

聞くところによると大牟田の練習仲間が3分後半で登る あ る 坂を2分台で登りきる脚力の持ち主だそうです。そのオーストラリアの若者が一緒に練習したいとの要望がありましたので、急きょですがショップ練を行います。

・集合場所:長洲港フェリー乗り場前
・集合時間:8:00 am
・走行時間:3時間程度(金峰山山系)
・対象:中級者~上級者

ご都合がつかれる方は是非!

九州MTBチャンピオンズリーグ

当店は九州MTBチャンピオンズリーグ(QML)のオフィシャルサポーター店です。

先日開催されたセキアヒルズカップ マウンテンバイク2時間耐久レースで今シーズンのQML対象レースは終了し、年間のチャンピオンがそれぞれ確定したもようです。 近々公式HPにて発表されることでしょう。

ところで、
長野県で開催された先のイベントにてQML登録ライダーでもあるスペシャライズド契約アドバイザーの竹谷賢二氏とQMLについて話をもつ機会がございました。
そこで、この地域で完結できるQMLの取り組みについて賛同とアドバイスをいただいた次第です。もちろん、竹谷氏には来シーズンもQML登録選手として頑張っていただく言葉を得ております。

来シーズンのQMLは益々パワーアップしてまいります。
さあ皆さん一緒に“頑張る”ことを楽しみましょう!

MTB林道ツーリングのお誘い

11月3日(木曜日)はMTB林道ツーリングを行います。
急な開催ですがご都合がつかれる方はどうぞご参加ください。

興味があられる方はイベント&ご案内をどうぞ!

※写真はイメージです。

11月2日は定休日、11月3日はMTB林道ツーリングのためお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたします。

ご案内

土曜日(10月29日)は急用にて11時からの営業となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

日曜日(10月30日)はショップ練を行います。
天気が微妙ですが。

・集合場所:当店
・集合時間:7:00 am
・走行時間:3時間程度(50~60㎞程度、平地メイン)
・対象:中級者~上級者

※初級者の方も大歓迎です。レベルに合わせてコース内容を変更いたします。

協賛

少しばかりですが
当店は10月23日に開催されるセキアヒルズカップ マウンテンバイク2時間耐久レースに協賛させていただいてます。

当店で利用していただく商品券と、お奨めのチェーン用ルブリカント 『ProRide  Riding Lubg Lub』。

 

 

 

 
レースに参加される皆さんの頑張りを応援してます。
良い天気になりますように。

月曜走行会

今朝は薄暗い中集まった3人の猛者達と朝練をこなしてきました。

コースは三加和町方面の平坦地と立花町、山川町の峠を含む70㎞の行程でした。
脚が揃ったメンバーで予定より一時間早く帰り着きそうな勢いでしたのでオプショナルツアーと称して(笑)遠回り。 充実した練習会となりました。練習の後の一杯(コーヒー)がたまりませんね。

土曜走行会

昨日(土曜日)は急きょの呼びかけにもかかわらず7名でのショップ練になりました。
コースは和水町の三加和方面のほぼ平坦なコース。
往路は先頭固定で、復路は少しローテーション(先頭交代)を繰り返しながら走行してきました。
初めての複数人数での走行体験の方もいらっしゃいましたが上手く対応されていたようです。※ローテーションしながら走行できると風圧の軽減とともに快適に進むことができます。

さて、明日(月曜日)は中級者、上級者向けのショップ練です。走行距離70㎞程度を予定してます。どうぞご参加ください。

ショップ練

明日から三連休という方もいらっしゃるでしょう。
急きょですがクロスロードバイシクルでは土曜日(10/8) と 月曜日(10/10)にショップ練(走行会)を行います。

  • 土曜日(10/8)
    集合場所:当店
    集合時間:7:00am
    走行時間:2時間~3時間(30~40㎞程度)
    レベル:初級者~中級者
  • 10/10
    集合場所:当店
    集合時間:6:00am
    走行時間:3時間~4時間(50~60㎞程度、3峠含む)
    レベル:中級者~上級者

どうぞ皆様、お気軽にお越しください。

初 走行会


今朝は近辺にお住いの方々4人と地元の3つの峠をつなぐ道を走ってきました。走行距離60㎞ていど。皆でワイワイ言いながら走るのは楽しいですね!
いい朝練になりました。

クロスロードバイシクルでは走行会を行います。皆様お気軽にどうぞ!