九州・山口サイクルマップ

九州・山口サイクルツーリズム推進委員会より 「九州・山口サイクルマップ」の配布がありました。337536233_1330569984158490_6333086440071142128_nおすすめの 19コース 掲載 されています。QRコードで地図データでの確認もできて、これは使い勝手が良さそうです。
店頭に置いておりますのでご自由にお持ち帰りください。336659214_577774024417484_7885686172925947388_n

KICKR BIKE(キッカー バイク)価格改定

2020年に究極のインドアトレーニングを可能にするスマートバイクとして鮮烈なデビューを飾ったワフーのKICKR BIKE(キッカー バイク)価格が改定されたことを受け、当店に長らく鎮座していたKICKR BIKE(キッカー バイク)も価格を変更することにしました。

詳しい商品説明は⇒こちら

サドル高、クランク長、トップチューブ長、ヘッドチューブ長、スタック、リーチ等変更することが可能で身長150cmm~190cmのまでフィットさせることができます。価格は店頭にてご確認ください。
unnamed

お花見ライドは来週

今朝のショップ練は少し少なめの7名で山鹿方面のアップダウンを楽しんできました。SHIM0922朝はちょっと冷え込んだものの、後にからっと晴れ上がり汗もかかず自転車には最高の日よりでした。SHIM0929公園の桜のつぼみも大きくなってきてます。SHIM0933来週は桜並木を愛でに「お花見ライド」を予定してます。SHIM0936どうぞご参加ください。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

◆3月19日(日曜)はショップ練をおこないます。
〇   
19日(日曜)店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:65
km程度(菊水、山鹿、南関)

※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
申込フォームより申込ください ⇒申込フォーム 

RANGER EVO Disc Team Limited

日本に本格的に上陸したころから進化が止まらない台湾のハイパフォーマンス バイクブランド GUSTO を納車させていただきました。334893385_1583920735454849_4074543004267357093_n今回ご要望いただいたのは、その中でもハイグレードのRANGER EVO Disc Team Limitedです。
セミエアロフレームにDi2アルテグラ装備、足回りには SHAMAL CARBON Disc が採用されています。最初よりほぼイジルところが無い抜群の仕様になっています。
DSC09768
トライアスロンにも挑戦される方でしたので一体型のエアロハンドルにDSC09769DHバーを取り付けれるように準備させていただきました。
334425959_180688948022564_8498260686122436127_nT田様 ありがとうございます。DSC09770
今後も益々ご活躍されることを楽しみにしております。

春はあけぼの

走りやすい季節になりました。
今朝のショップ練は初めての方も含めた13名。走力が合う3つのグループに分かれて玉名方面の平坦路を元気に流してきました。335591943_535464232058585_4785836564061074352_n来週開催される ツール・ド・あさくら の足慣らしになったでしょうか?329132408_729756005268046_7862600076882230863_n

無事に完走されることを期待しております。

ツール・ド・壱岐 開催決定

第35回 壱岐サイクルフェスティバル が開催されます。
全国的にもめずらしく、公道を完全封鎖しての本当のロードレースです。

距離は50km、30kmとあり年齢別、性別のカテゴリーも多く設けられています。
自分のレベルに合わせて参加できるのも壱岐サイクルフェスティバルの魅力の一つです。
壱岐全島のバックアップでレース当日は島全体が熱く盛り上がります。
一緒に 第35回 壱岐サイクルフェスティバル  参戦してみませんか。

大会URL:https://ikicycle.jp/iki

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

◆3月11日(土曜)はショップ練をおこないます。
〇   
11日(土曜)店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60
km程度(長洲、玉名、菊水、南関)

※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
申込フォームより申込ください ⇒申込フォーム 

2週間後は

今朝のショップ練は矢部川沿いの桜並木をめぐるコースでした。
朝は冷え込みましたが峠を越えて川沿いに下ってしまうと陽も上り小春日和。

この道は、後2週間もすると桜が満開となるでしょう。329383908_712247817356654_1460809294871557521_nその時にまたショップ練で訪れたいと思っています。
待ち望んだ春はもうすぐそこです。
楽しく元気に乗り込んでゆきましょう!

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

◆3月5日(日曜)はショップ練をおこないます。
〇271
5日(日曜) 当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60
km程度(南関、八女、船小屋)

※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
申込フォームより申込ください ⇒申込フォーム