16年モデル MERIDA

2016年モデルが次々と入荷してきました。
先ずは、あの新城選手が駆るであろうブランド、MERIDA。
REACTO(リアクト)
1台だけでもスリップストリームに入っているかのような空力性能。DSC03704Team LAMPRE-MERIDAからの要望により開発された、このバイクは一人で乗る時には最高のパートナーです。TTバイク(タイムトライアルバイク)に迫る空力性能と、ヒルクライムレースにも活用できる軽さを合わせ持った万能のロードバイクです。

FLIP FLOP HEADを採用したシートポストはサドルの角度を自由に変更することが可能でロードレースポジションからTTポジションまで幅広くベストポジションを導きだします。
参考URL:https://www.youtube.com/watch?v=UV74WJ5Wo2k&noredirect=1DSC03707NACA FASTBACK PROFILE
特殊なチューブ形状は数多くの風洞実験によって最適化され、剛性とエアロダイナミックスを実現してます。DSC03708 DSC03705レース中の抵抗の73%を占めるのは空気抵抗。
REACTOが導き出す適切なポジションとエアロフレームが最大の敵である空気抵抗を貴方の味方に変えてくれます。DSC03703
アルミモデルの筆頭 SCULTURA 700
DSC03712MERIDAのアルミニウムテクノロジーの粋を集めたトリプルバテッド・ハイドロフォーミングフレーム。カーボンモデルと見間違うほどの計算された造形がライダーの力を推進力に変化させてくれます。DSC03711
もちろん、路面からのノイズを吸収するためにフォークエンドまでカーボン製のRoad carbon Raceのフォークを採用しています。DSC03713

最近では稀な人目を惹くビビットなレーシングレッド。
これ一台で練習ばかりでなくレースでも十分戦える仕様になっています。

どうぞ実車をお確かめにご来店ください。

GDR METEOR HYBRID

カーボンを知り尽くしたグラファイトデザインだからこそ成し得た異素材の融合
METEOR HYBRID(メテオ  ハイブリッド)を納車させていただきました。DSC036956061-T6 アルミ合金をメイン素材に採用し、要となるカーボンパーツに上位モデルと同グレードのカーボンを使用することにより、レーシング性能と快適性を実現。
DSC03701 DSC03700 DSC03699

グラファイトデザインが長年積み重ねてきた設計理論と経験を基に、素材の特徴を最大限に考慮し導き出した、拘りのジオメトリーと、フロントフォークそしてシートテーにMETEORのカーボンパーツを使用することにより、『METEOR のDNA』を体感できるレーシングフレームに仕上がっています。DSC03702

T田様ありがとうございます。
今後、さらにサイクルライフを加速されることを楽しみにしております。

SRAM フロアマット

今話題のSRAM フロアマットが入荷しました。
バイクメンテナンスや展示、ローラー練習用のマットとしても活躍できる使い方無限大のフロアマットです。裏面の滑り止めつきのラバーが油分を完全シャットアウトし、表面のカーペットが衝撃を吸収してくれます。

商品情報HP:http://dfcycle.blog.fc2.com/blog-entry-97.html

泥や汗で汚れてしまった場合は水洗いOK!但し屋内での使用を前提ですので、長期間屋外に放置すると色褪せする場合があります。
fr・サイズ:横 1800mm × 縦 900mm
・厚さ:約5.5mm(カーペット4mm/ベースシート1.5mm)
・重量:約4.8kg
SRAM フロアマット価格:10,584円(税込)

在庫もしておりますので気になる方はどうぞ!!

展示会いろいろ1

先週は今年最後の展示会へ。
いろいろと新商品を確認し、情報を得てきました。日時は前後しますが気になった商品を幾つかご紹介です。

先ずはこちらの展示会からDSC_0264

FEEDBACK SPORTS のバイクトレーナー
価格:55,000円(税別)DSC_0247 DSC_0248本体は6kgを切る軽さと、わずかな時間で組み立てと格納が可能なスグレモノの最新バイクトレーナー。フロントフォークの固定は通常のクイックシャフトと12&15mmのスルーアクスルに対応しています。
そして肝、ローラー負荷部はSPORTCRAFTERSが開発した内部にマグネット負荷を備えた機能です。

Showers passのベースレイヤー
価格:7,400円(税別)DSC_0219

メリノウール+ポリエステルで、厳冬期において、汗をかいても体温を機能的に保持してくれます。グローブでも高品質なだけに期待大です。

Niner(ナイナー)のフレーム各種DSC_0243 DSC_0239 DSC_0236 DSC_0234 DSC_0233

情報が少ないNinerですが、実績がある29インチMTB以上にシクロ、グラベルロードに力を入れてきてます。カーボンからアルミ、スチールまで幅広くラインナップを広げてきました。

Defeetの新色ももれなくチェックDSC_0225 DSC_0226

JETROLL
価格:6,000円(税別)DSC_0259 DSC_0258
一つ一つ手作りの工具キャリアー。手作りの味わいが一つ一つに宿る味わいある逸品です。

Lauf サスペンション
価格:110,000円(税別)DSC_0224 DSC_0250フルカーボンボディーに特殊グラスファイバーがサスペンションの役割を担い、メンテナンスフリー、ノントラブルです。特徴はその重量、ジャスト1kg!ストロークは60mmあり必要十分なスペックです。

こういった小物も見逃せないモノが多数ありました。DSC_0253 DSC_0254DSC_0249 DSC_0260 DSC_0261幾つか近日中に入荷いたしますので、ご期待ください。

号外

昨夜、MERIDA(ミヤタサイクル)より号外が届いた。
それは目を疑うような衝撃的な記事だった。
号外新城幸也 TEAM LAMPLE-MERIDAに移籍決定!!
ロードレース ファンならばその名を知らないものは居ないであろう日本で、いや、世界でも通用する日本人選手の一人だ。
プロコンチネンタルチームの「チームユーロップカー」から各上のワールドツアー コンチネンタルチームランプレ・メリダ」に移ることから、来シーズンはもっと幅広いレースに出場できる。活躍の舞台が広がる。

駆るバイクは開発力と品質も抜きんでた高性能のMERIDAのバイク。
2016シーズンはもとより今度のジャパンカップでも目が離せない。無題
写真はFacebook MERIDA BIKESより
https://www.facebook.com/MERIDABIKESJAPAN?fref=nf

おはやめに

昼間はの陽射しはまだ強く、夏の余韻も残っておりますが、ここ数日朝晩がめっきりと肌寒くなりました。
もう一ヶ月もすると冬の足音が聞こえてきます。
今年は少し早めに冬の準備をすすめられたらいかがでしょうか?
今でしたら今年の新機能の冬モデルが揃っております。
DSC03572一番冷たくて我慢できないのが指先の冷たさ。
新機能のグローブが入荷してきました。メタリックサーマルテック搭載。グローブ裏面のメタリックパターンプリントが身体から発せられる赤外線を反射して温かい空気を保持してくれます。
ウィンドストッパ サーマルリフレクティブグローブ:6,480円(税込)
DSC03577DSC03578こちらは便利な取り外し式フリースインナーグローブ内蔵。アウターとインナーを別々に使用することでウィンターシーズンを通して幅広く使用できる温かいグローブです。
エクストリーム ウィンターグローブ:5,400円(税込)DSC03576昨年限定発売されて、あまりの好評につき今年も復活したモデル。
市販のカイロを手の甲のポケットに入れることで内装されたアルミフィルムが指先まで熱を伝えてくれます。かなりヘビーなのでそのままでも保温性が高いモデルです。
◆OGK Kabuto WPG-1:8,640円(税込)
◆OGK Kabuto WPG-2:9,612円(税込)DSC03575

今まで思いもよらなかった画期的(?)なグローブ。
夏用のショートフィンガーグローブの上からも使える防風グローブカバー。
携帯性に優れる便利なアイテムです。
ウィンドブレーク グローブカバー:3,024円(税込)DSC03580そして、こちらは冬用のグローブの上に重ねて使用するオーバーグローブです。
大き目に作ってありますので冬用グローブの上からでもすんなり着用できます。指先は高いグリップ力を保持する特殊合成皮革を使用。
OGK Kabuto OVG-1W:4,860(税込)
DSC03582 DSC03581
もちろん、当店一押しのDefeetのグローブ、ソックス、ニーウォーマー、シューズカバーも充実しております。
DSC03584
どうぞ手に取って、その高機能をお試しください。

拘る車輪

幾つか続けてホイールを納品させていただきました。
走りが劇的に変化するといえば真っ先に挙げるのがタイヤですが、ホイールもコース状況や目的に合ったチョイスをすれば自身のパフォーマンスを十二分に発揮させてくれます。
ただ、タイヤに比べ頻度に交換できるモノでもありません。
当店ではお客様の好みや予算、使用目的に合わせて手組のカスタマイズホイールを多くご依頼いただいております。

走りを軽く、自分のスプリント力を生かしたいとの要望をお聞きして軽量リムとSHIMANO 9000系のハブで組ませていただきました。DSC03309オーナーの強烈はパワーを路面に余すことなく伝達させるためにソルダリングを施しました。DSC03308K村様ありがとうございます。あまりのパワーで調子が悪くなる前に調整にお越しください。

ヒルクラムがとにかく速くなりたい。
お話しさせていただく中で、一番のお薦めをチョイスいただきました。
DSC03301Chris King R45 作りこまれた造形美と妖艶なまでなアナダイズの発色具合。拘るサイクリストとしては一つは持っておきたい逸品ですね。
お値段もさることながら、品質もピカイチです。
DSC03489DSC03491前後合わせて重量も1359g。24Cのタイヤをチョイスいただき、さっそく乗車。今までのとは別次元!という言葉をいただきました。
DSC03493 DSC03494N島様 ありがとうございます。今後のイベントで納得の走りを期待しております。
ショップ練にもご来訪ください。

すでに幾つかホールはお持ちなのですが、気楽に履けてモノが良いホイールのご要望があり、上の方とほぼ同じ仕様で組ませていただきました。
DSC03506 DSC03505正直このChris King R45 ピンクの輝きはヤバイです!(笑DSC03507品質も承知されているオーナー様だけに、今後このホイールをガンガン使用されていくことでしょう。N村様 ありがとうございます。

今回続けて使用させていただいたChris Kingのパーツ。お値段も良いのですが、品質は折り紙付きです。しかも永く使えるように部品一点一点になるまで分解、オーバーホールできます。しかもそのほぼすべての部品がスペアとして準備可能です。DSC03290 DSC03292良い物は愛着を持ち、すえ永く使いたいものですね。

予算やご要望に応じて手組ホイールを承っております。完組ホイール、他のライダーと一線を画したいお客様、どうぞご来店ください。

展示会ラッシュ

この時期になると新車発表会が各地で催されています。
先週に引き続き今週も
こちらと、DSC03314DSC03376
こちらの展示会に新商品情報を勉強しに行ってきました。DSC03416
車展示会に置いて一際引き付ける車体がありました。

実際に選手が使用していた、使用している機材です。
HTCハイロード時代にマーク・カヴェンディッシュが駆ったモデル
DSC_0077全日本TTに西園良太選手が使用したモデル
DSC_0084生きている機材はやはり存在感が違いますね。

今回の展示会情報もまとめて後日ご紹介いたします。

COLNAGO & Chris King

この時期になると2016年モデルの展示会が毎週のように開催されてます。
先日の水曜日もこちらの展示会とDSC03143 DSC03172 DSC03189 DSC03217

こちらの展示会、講習会に出席してきました。DSC03289
まだMERIDA新製品のご紹介もまだですが、今回の新商品も写真を整理して近日中にご案内予定です。

2016年のCOLNAGO商品につきましては早期ご予約いただければ特典を準備しております。カタログもございますので気になる車種がございましたらどうぞお問い合わせ、ご来店ください。

コンフォートバイク SOLACE

少し前から、先日のことになりますがSCOTTのSOLACE(ソレイス)を納車させていただきました。
SOLACEの一番の特徴はSDSというショックを吸収するシステムを搭載して、地面から受ける余分な振動を少なくし、ライダーに安心感と快適性をもたらしています。

手で握るだけでその し な り を感じることのできる独特なシートステイ。
DSC02390 パワーZONEと呼ばれる太目のダウンチューブ、ワイドなボトムブラケットと左右非対称なチェーンステーがライダーのペダリングを余すことなく推進力に変えてくれます。DSC02389SOLECEのジオメトリーはライダーの上半身が、やや起きるように設計されており長時間走る際の首や背中にかかる負担を軽減させる、まさにエンデュロー向きの自転車と言えます。DSC02028
アルミフレームから乗り換えられたF島様、SOLECEのその乗り心地に大変満足され日に日に走行距離が伸びておられます。
DSC02031DSC02023F島様 ありがとうございます。またロングライドに行かれた時のお話を聞かせてください。

小柄な女性はフレームサイズ選びにも一苦労されます。しかし、SOLACEはXXSのサイズがラインナップされており、カラーもまた女性好みのパステル調です。
DSC02387DSC02392H田様 ありがとうございます。初めの一台としたらベストの自転車と自信をもって薦めさせていただきました。通勤のみならず長距離サイクリングもお楽しみください。

レースイベントは考えず、とことんご夫婦でツーリングやサイクリングを楽しみたいとのご要望を受けましてSOLACEをチョイスさせてただきました。
DSC03045DSC03039コンフォート系の自転車と言え大まかに2種類あります。
レースにも使えるスパルタンなツーリングバイクと、レースには使い辛いがサイクリングにはベストな最適バイク。それがSOLACEです。
K本様 ありがとうございます。
ロングライドの途中、ご夫婦で来店される日を楽しみにしております。