九州シクロクロス

昨日はお休みをいただいて 九州シクロクロス  第4戦 アイランドシティ に参戦してきました。DSC_0153DSC_0100
九州シクロクロスは昨シーズンから始まったイベントでロードバイクに太いタイヤを履かせたようなシクロクロス車でオフロード、不整地に設置されたコースを周回で争う競技です。カテゴリーがC1、C2、C3と分かれており各自のレベルに合わせて走りを楽しむことができます。DSC_0098
C2、C3のクラスはMTBでも出場可能でMTBをお持ちの方は直ぐにでも楽しむことができます。コースによったらシクロクロス車よりMTBが有利なことも多々あります。DSC_0096
選手が何度も何度も周回してくるので応援する方も熱が入り、走る方も気が抜けません。選手間の駆け引きや終盤のデットヒートが目の前で繰り広げられるのです。
見てても楽しい競技です。DSC_0103
今回の会場にはホットコーヒーや軽食の出店もあり、ドリンク片手に気軽に観戦することができました。DSC_0104 DSC_0105
さて、私は今回はC3のクラスに出場でした。昨年C1にて出場したのですが、3、4度のパンクに見舞われ散々な結果でしたので、出来ることから少しずつとC3から一段ずつステップアップして行く計画です。
ほぼ最後尾からスターとでしたが、徐々に順位を上げ中盤になるころには先頭に立ち、パンクを気にしながらもなんとかトップでゴールすることができました。28336119_1669206283117410_7915134593068158467_o28168049_1053762331429252_8374411512611071515_nDSC_0139DSC_0121
各クラスの表彰
CLクラスは関西からの参戦もあり1位、2位を獲得されていたようです。
DSC_0128C2表彰DSC_0142
C1表彰DSC_0145今シーズンは福岡県内中心の開催でしたが、
来シーズンは福岡を飛び出し、熊本県内でも開催の予定です。
先の話ですが詳細が決まりましたらご案内しますので是非楽しんで参加してみてください。

Lintaman(リンタマン)

Lintaman(リンタマン)のシューズがようやく入荷してまいりました。
ご注文いただいていたお客様、大変お待たせしました。

Lintaman(リンタマン)の特徴として
サイクリストが持っていた悩みの全てをこの一足で解決できる、画期的なシューズです。横方向だけでなく縦方向(爪先側)にも調整ができる。甲に張られているケブラーワイヤーを架け替えることにより、幅広な足から狭い足、甲高から低い甲、夏用ソックスから冬用ソックス、左右の足の大きさや形状違い、どんな条件でもこの一足で全てアジャストしてしまう優れもののシューズです。DSC09694ダイヤルは微調整が可能なatopを採用。DSC09696PULLとか書かれているタブを起こすと、締められていたワイヤーが一瞬でリリースされます。DSC09698各箇所に設けられたフックにワイヤーを通すことで、自分に合った締め付け、フィット感を作り出すことができます。DSC09699厚手のインソールと薄手のインソールが準備されていて、靴下の厚さや、微調整に役立ちます。
かゆい所に手が届くとはこの事でしょうか?(笑)DSC09695まだお待たせしているお客様も多くいらっしゃいますが、少しずつ、ようやく国内に入荷しつつあります。
気になるモデルがあるようでしたらご来店いただき、お問い合わせください。
Lintaman
ADJUST PRO PLUS 価格:38,880円(税込)
ADJUST ROAD PRO 価格:31,860円(税込)
ADJUST ROAD COMP 価格:21,384円(税込)
ADJUST MTB COMP 価格:21,384円(税込)

シマノ テクニカルセミナー

昨日、水曜日は福岡天神にてシマノ テクニカルセミナーでした。
欧州を中心に人気沸騰、既に市民権を得ているE-bike(イーバイク)。
後発ながらシマノ社が技術の粋を注ぎ込み開発したユニット(Shimano STEPS)を中心とした技術的講習会でした。DSC_0073DSC09681E-bike 少しずつですが日本でも各メーカーが本格的にのSTEPSを用いたE-bikeを開発、発売しつつあります。
それぞれ特徴があり、見てても興味深いです。DSC09691 DSC09690 DSC09689 DSC09688 DSC09687 DSC09686
その車種のなかでミヤタの往年のMTB リッジランナーの名を冠したE-bikeがこの春発売されます。DSC_0075

実際に試乗車に乗る機会があったので、ここぞとばかりに乗り込んできました。ググッとくる癖があると思いきや、とても乗りやすく良い意味で期待を裏切られました。このE-bikeですが、4月21日、22日に開催される吉無田マウンテンバイクフェスタの会場にて試乗できるように進めているそうです。興味がある方はどうぞ!

シマノセールスが扱う新しいパーツやアパレルの展示もありましたので現品を確認してきました。DSC_0081 DSC_0080これから、いよいよ暖かくなり自転車のシーズンですね。
これは!と思われる商品も入荷して来ますのでどうぞご来店ください。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

2月24日(土曜)は ショップ練をおこないます。
◆24日(土曜)、当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60㎞程度(玉名~南関方面平坦路)
予定コースは こちら になります。

2月25日(日曜)は 九州シクロクロス参戦のためお休みします。
九州シクロクロスHP:https://www.kcxmtg.com/
◆25日(日曜)お休み

九州でも盛り上がりを見せているシクロクロス競技
冬のトーレーニングとして走力やテクニックを磨くには最適な競技です。
第4戦の最終戦になりますが、どれだけ走れるか試してきます。28238316_1516624158436694_5975031766398638034_o

ショップ練 Snow ride

今年は例年よりは寒く、山では雪が多いようですね。
せっかくMTBに乗っているので雪山を楽しまないともったいないと考え、お客様と積雪ライドを楽しんできました。熊本県から宮崎県へ続く、九州一番長い林道。峠まで23km、標高1300mmを目指します。SHIM0416出発地点付近は標高も低いことから全く雪の気配はありませんでしたが、
進むにつれツララや凍った残雪が路肩に表れだしました。SHIM0421SHIM0417
MTBの走破力をもってしてはこれくらい全く問題ないので、どんどん先に進むと路面が凍結しだし、DSC_0161 DSC_0164ある地点を越えると、あっと言う間にくるぶしまで埋まるほどの積雪になってきました。DSC_0166DSC_0172 DSC_0169時折乗れる箇所もありますが、10cm以上積もっているとスピードも出ず乗れたものではありません。DSC_0173 DSC_0174予定の半分も進むことはできませんでしたが、皆さんと話し合った結果ここで昼食を取り引き返すことにしました。

昼食を終え、周囲の丘で雪遊び。DSC_0177 DSC_0182 DSC_0181完全に自然を侮っていました。無理して先に進むより安全に楽しく帰還することが大切ですよね。DSC_0175次回は新緑のころを狙ってこの地を訪れてみたいと思います。
また違った魅力で迎えてくれることでしょう。

精度が大切

昨今、カタログでも多くラインナップに加わり始めたディスクロード。MTBと同じくフロントフォークとチェーンステーに取り付けられたキャリパーでホイールのディスクローターを挟むことによって制動させるシステムです。
キャリパーのブレーキパッドとローターの隙間は1mmも満たず、組み付け調整がシビアであります。(一度きちんと当たりがでたら調整は必要ないのですが)

ローターをフレーム側に取り付ける際に非常に重要になって来るのが、キャリパーの取り付け面です。塗装やフレーム製作時の樹脂がそのまま残っており、制度が出ていないことが多々あります。DSC09647
取り付け面をなおざりにしてキャリパーを取り付けると、幾らローターとの間隔を調整したとしても上手くゆかず、ローターがパッドに擦れたり、制動不良の原因になったりします。DSC09655 DSC09651マウントフェーシングすることで制度を出すことができます。
信頼性が高い安定した制動力を発揮するディスクブレーキも、ローターとキャリパーの位置が正しくなければ100%のパフォーマンスは得られません。DSC09650 DSC09646慎重に、慎重にフェーシング作業を進めます。

親子でSCOTTの自転車を選んでいただきました。
お子さんにはADDICT 30 DISCDSC09661 DSC09662
今年新しくなったSCOTTのエンデュランスバイクです。優れた軽さと乗り心地を両立する最先端のテクノロジーをつぎ込んだ一台。

お父さんは
気軽にMTBライドを楽しみたいとエントリーグレードのASPECT 760を選んでいただきました。DSC09658 DSC09657エントリーグレードながらブレーキは本格的な油圧式が採用されておりハードなライディングにも対応できます。

N島様 ありがとうございます。
お二人してサイクルライフを一緒に楽しまれることでしょう。

熊本輪事国会

去る2月11日はKKRホテル熊本の会場で『熊本輪事国会』と題された自転車愛好家の集いに招かれ、出席してきました。
熊本市中央区に『d-world for men’s lifeお店を構えられる土橋氏の発案で開催された熊本輪事国会
文言を引用すると、
土橋塾自転車競技部の10周年を記念してチームの垣根を越えてサイクリスト達の親睦を図り、九州の・・・いや、日本のサイクリスト文化の発展を目指して絵空事と妄想をお酒を飲みながら語り合おうというイベント。

それに加え、先の熊本震災でお世話になった九州各地、いや日本各地のサイクリストにお礼をしたいと言う趣旨にも感銘を受けましたので、お店として協賛ならびに出席をしてきた次第です。
人望は厚く、広く人脈を持つ土橋氏の呼びかけで集まった140名近いサイクリスト。九州圏内は言わずもがな、遠くは関東、関西からも自費で駆けつける参加者。27747988_1825884680768986_8940195026077624435_oそこで、
出席者に引出物として贈られた 熊本輪事国会特製ボトル DSC09636出席者に大変好評でした。
それを、数少ない限定品ながら土橋氏に無理を頼み込んで幾つか譲っていただきました。
ぱっと見は普通の自転車用ボトルですが、よく見ると各部のディテールにも拘った一文が散りばめられています。
DSC09638 DSC09639ボトルはソフトで開口口は大きく、飲み口は扱い易いプッシュオープン式になっています。DSC09640 DSC09643・限定品 熊本輪事国会ボトル:2,000円(税込)
10本譲っていただきましたが前注文も入り、在庫数は既に少なくなりつつあります。
ご購入希望の方はお急ぎ、ご来店ください。
おかげ様で完売いたしました。
27999141_1506644592767984_1111854255_o貴重な機会をありがとうございました。

僕らは自転車のどこに乗るべきか?

先日の安藤氏のセーフティー講習会で、改めてためになった事がありました。
一体全体、ライダーは自転車に乗っている時、操っている時にどこに重心を保てばよいのか?DSC_0092雑誌等で目にして理解しているつもりでも、いざやってみると出来ない、出来てないことに気づかされます。
そして、どのように口で説明しても解らない方が意外に多いのです。そこで、手持ちのガラクタで、より良く体感的に分かるように、らしき物を作ってみました。DSC09617  DSC09620

既に何人ものお客様に試ていただきました。
あっ、なるほど! と感嘆の声を上げられる方も多く居られます。

安全に、より速く走るためには
さて、僕らは自転車のどこに乗るべきでしょうか?

蘇る

カーボンフレームの自転車は通常通り使っている限りは丈夫ですが、転倒などの衝撃で設計された以上の負荷が局部にかかった場合は、取り返しがつかないダメージを受けてしまいます。

オーナー様が、ふとした気の緩みで横転されチェーンステーを破損されてしまいました。一般的にカーボンという構造体は修理が難しいので(表面的に修理してもメーカーが意図した設計のスペックに収まらない)、落胆されていました。DSC03230K DSC08634
しかし、大変気に入られていたフレームでしたので、何とか基に戻したいと切望されましたので、カーボンリペアで多くの実績があるCARBONDRY JAPANへ送りました。

そして戻ってきたフレームがこちら修理後 (3)DSC09632見事にペイントまでキッチリ元通りに修復してあります。

さて、フレームが元通りになったので心機一転、コンポーネントも新しくR8050 ULTEGRA をインストールさせていただきました。それに加えステルスカバーになった Pionner のペダリングモニターセンサー も採用いただきました。DSC09629
クリテリウム等レースを走られるオーナー様は新しい試みとして380mmのハンドルをチョイスいただきました。DSC09633渋く黒いフレームとホイールにピンクがアクセントとして映え、男心をくすぐる(?)仕様に仕上がってますね。
DSC09631 DSC09628
春のレースシーンはもうすぐそこです。
このマシーンでどんどん活躍されることでしょう。楽しみです。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

17日はMTBツーリングを開催します。
お店はお休みになります。
 

◆2月17(土曜)現地9時集合~ MTBツーリング
対象者:初級者~中級
走行距離:60㎞の5時間ぐらいのMTB林道ツーリング
獲得標高:1600m

出発地点まで車で移動して走りだします。お昼は山中で取りますのでご準備ください。山中は冷えますので防寒装備が必須です。 9時から15時ぐらいまでのMTBツーリングを予定してます。 参加ご希望の方、詳しくは当店へご連絡ください。
Tel:0944-88-9191
普段では見れない景色に出会えるかもしれません。 DSC_0403