最近はお手持ちのスマートフォンをサイクルコンピュータやナビゲーション代わりに使用されている方も多いようです。今回ご紹介するのはトピークのPhone DryBag。
ハンドルバー、ステムにホルダーをセットするだけで縦横ワンタッチで装着可能。「ドライ」の名の通り少々の雨でも大丈夫です。
カラー:ブラック、ホワイト ¥2,310


最近はお手持ちのスマートフォンをサイクルコンピュータやナビゲーション代わりに使用されている方も多いようです。今回ご紹介するのはトピークのPhone DryBag。
ハンドルバー、ステムにホルダーをセットするだけで縦横ワンタッチで装着可能。「ドライ」の名の通り少々の雨でも大丈夫です。
カラー:ブラック、ホワイト ¥2,310


昨日の店休日はシマノテクニカルセミナーに行ってまいりました。先ずは昨年より販売されています新型XTRの機能、取扱い説明。改めてメーカーの設計コンセプトを学ぶと販売、取扱いのためになります。今後の下級モデルへの技術展開が楽しみです。

後半は
今後大々的な拡販が予想されるDi2アルテグラ(電動駆動モデル)。大げさに記すと第二世代の電動コンポーネントです。電源ラインと信号ラインを2芯のケーブル(E tube)で行い、PCとのリンクによりファームウェアーのアップロードや故障診断ができる優れもの。
こちらも下級モデルへの展開が確実に行われますので大変楽しみなモデルであります。
クロスロードバイシクルは、今後もお客さまの為になるよう、より良きアドバイスができますよう積極的に情報や技術の習得に努めてまります!
委託品のご案内です。
Kona Africabike Three
スポーツ車メーカーが本気で造ったママチャリです。丈夫なキャリアとカゴ。内装3段変速、フロント:Vブレーキ、リア:コースターブレーキ、サークル錠にセンターキックスタンド。
使用感もほとんど無く新車同然です。
委託販売価格:¥30,000
気になる方はお早めにどうぞ。
自転車のタイヤを交換する際、苦労されている方は多いはず。そんな貴方におススメするのがパナレーサーのタイヤパウダーです。タイヤチューブ製造時に離型剤として使用されているタルクを主成分としミネラルオイル、酸化チタンを加え飛散性や組付け性を適正化してあります。チューブの噛み込や張り付きも、これで解消!自転車に携行している予備チューブにもおススメです。
この一瓶でロードタイヤ20本分。 価格:¥980
まだまだ朝は寒い日が続きますね。いや、これからが寒さ本番というところでしょうか?
寒さに負けて自転車に跨ることを躊躇されている貴方にお勧めの防寒グッズの紹介です。
一つはスペイン生まれのBuff ¥2,310
縫い目が一切ないチューブ状の万能ヘッドウェアです。一枚でバンダナ、ネックウォーマー、マスクなど何通りもの使い方が可能で、冬は保温、夏は汗や湿気を外に逃す優れものアイテムです。首元のお洒落としても使えますね。
もう一つはパールイズミのスポット商品 インナーウォーマー ¥3,780
こんな商品が欲しかった!バックポケットに携帯、ジャージの中に簡単装着。手軽に温度調節できる保温アイテムです。体の前面と首を保温するだけで体感温度は全く違ってきます。
寒い日がまだまだ続きます。防寒をバッチリしてこの冬を乗り切りましょう!
当店の一押しのチェーンオイルのご紹介です。それはライディング ルブ!
これまではサイクリングの度にチェーンオイルを塗布、洗浄の繰り返しを行ってました。塗布したオイルにホコリや水分が付着しゃすく、一度汚れるとフリクションが多くなり、水分を含むとサビを誘発する原因になっていました。これを一気に解消するのがライディング ルブなのです。
・油分と異なる成分で乳化しにくい
・ホコリが付着してもフリクションが低い
・回転運動や振動に耐久性がある
このため塗布した状態を永く保つことができます。また特徴として中性洗剤とお湯(40℃~50℃)を使うことで簡単に落とす事ができます。
使用後の汚れたチェーン。
中性洗剤とお湯でチェーン洗浄します。
洗浄後、お湯で二度ほどリンスし洗剤を洗い流します。
ウエスで水分を拭き取り乾燥させます。
適量のライディング ルブをチェーンに塗布します。青い線のように一コマ、一コマ注油するのがお奨めです。
暫くチェーンに馴染ませた後、ウェスで軽く拭き取るとフレームやホィールへの飛散もありません。
ライディング ルブ! 驚くような低フリクションをお楽しみください!
価格 ソフト:¥1,500 ハード:¥2,000
スポーツバイクは性能を十分に発揮させるために定期的なメンテナンスが重要になってきます。特に購入されておおむね一か月目の点検は重要です。初期のなじみが出てボルトの増し締めやワイヤーの調整が必要になってきます。後々のトラブルを未然に防ぐには定期メンテは必須です。
当店で自転車を購入いただいたお客様にはご案内(無料点検)を送付しておりますので、ご都合に合わせてお持ちください。
ご購入後の点検に加えGlass Coating を施工させていただきました。
Iさま ありがとうございます。
先週ですが、帰郷されていたオフス プロライド代表の山口孝徳氏が来店されました。突然の来訪にビックリしましたが、色々とお話しをさせていただき有意義な情報交換をさせていただきました。ありがとうございます。
コロッサスな日常
さて、オフィス プロライドさまから展示試乗車としてお借りししているコロッサス、ドロップハンドルに換装しましてお客様に試乗していただきました。もちろん私もガッリ試乗しました。考え抜かれたフレームワークに乗車ポジジョン。こいつとならどこまででも行けそうな感じにさせてくれます。今週末には試乗車としてお借りしているコロッサスは手元になくなりますが、引き続取り扱いできますのでご興味のあられる方はどうぞお気軽に!
早いもので今年もあと数週間。
クリスマスも近づき、いよいよ寒さが本格的になりそうですね。
今年のクリスマスはDefeetのグローブやソックス、シューズカバーはいかがでしょうか?
自転車乗りのマストアイテムとして喜ばれること間違いなしです!

他にも店長おすすめのアイテムが色々揃っております。