寒いときは寒い場所へ行こうツーリング

昨日、14日は元気なお客様と阿蘇、小国方面へツーリングをしてきました。
天候はある意味、最高(?)な状況で貴重な積雪ライドを楽しんできました。

雨がそぼ降るなか、お店を出発する。
防寒対策は入念に。
菊池市を過ぎるといよいよ山岳路の始まりだ。

標高が上がるにつれ辺りには雪が目立ち始める。
車の轍を何とか走ることができたが、いよいよそれも難しくなってきた。
進むか下るか暫し会議する。結果、進むことに決定!

阿蘇外輪山周辺はアイスバーン状態。

阿蘇、大観峰付近の草原は雪国のような雪原に変わっていた。

今回の目的地「茶のこ」さんに到着。温かい食べ物と もてなしに冷えた体がしんみり温まる。

帰路は矢部、黒木町方面へ進む。何とか明るいうちに到着できそうだ。

今回ご参加くださったメンバーと「茶のこ」さんの前で。
行きたい時に行く。行かずに後悔するより行って状況を確かめ可能な限り楽しむ。
挑むことでしか分からない何かがそこにはある。
自転車を楽しむ本質的な一辺は案外そんなところにあるのかもしれません。