2014年、今年の当店の営業は本日までとなります。
年明があけましてからは1月4日(日曜日)から営業いたします。
本年は最終日まで多くのお客様にご来訪いただき、まことにありがとうございました。
2015年も引き続きクロスロードバイシクルをよろしくお願い申し上げます。
今日は2014年 ショップ練走り納めと言うこともあり、多くの方に参加いただきました。
中学生、高校生、中年組、還暦組(失礼)も含め18名で玉名方面へ。
最近のショップ練は構成年齢が幅広くなりつつあります。
年齢に関係なく一緒に本気で楽しめるのは自転車の魅力の一つですね。
今朝は冷え込みは尋常でなく、ボトルの水が氷るほどでしたが皆元気に走ってきました。走った後はお茶タイムですが、椅子の持ち合わせが無く立ったままでの団らんでした。
皆様、年も押し迫りお忙しいところご参加くださりありがとうございました。
来年も早々にショップ練行いますのでどうぞご参加ください。
今日で今年のショップ練は最終ですが、お店は29日(月曜)まで営業しております。
どうぞご来店ください。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
12月27日(土曜)はショップ練を行います。
◆12月27日(土曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
対象者:初級者~ 走行距離:60㎞の平坦コース
今年最後のショップ練です。冷え込みそうですので防寒対策をお忘れなく。
どなたでもご参加できます。ご都合が合う方はどうぞ!
年末年始営業日のご案内
12月30日(火曜)~1月3日(土曜) ⇒年末年始休暇
宜しくお願いいたします。
入荷したらすぐに即売してしまうのでご案内できませんでしたが、King Cage の Iris Cage が再度入荷しました。
※King Cageはコロラド州デュランゴにあるチタンとステンレスによる手作りボトルゲージの工房です。職人の手によって一つ一つ丁寧に作られています。毎年NAHBS(North American Handbuild Bicycle Show)に出展される多くのショーバイクにKing Cageのボトルケージが採用されています。
カーボンケージには無い細く繊細な曲線美がマニア心をくすぐります。
◆Iris King Cage:価格:2,376円 (税込)
そして当店では拘りサイクリストの定番となりつつあるこちらも再入荷しました。
一見、武骨な造りながらもお手に取られるとその品質と重量に驚かれるはずです。◆Titanium Cage:価格:¥ 7,884 (税込)
キングはキングでもレアなアイテムを取り揃えました。
誰もが認める高品質なパーツ群をリリースするChris King(クリスキング)が放つカップ&ソーサーです。
練習後の冷えた体を温める一杯を楽しめます。
◆Chris King Cup & Saucer:価格:¥ 3,024 (税込)
カラー: Black 、Red、Mango
クリスマスのプレゼントにいかがでしょうか?
もちろん、一年頑張った自分のちょっとしたご褒美にも宜しいかと思います。
ちょっと拘ったご褒美も進行中です。
N村さま 今しばらくお待ちください。
初めてのロードバイクと言うことで、いろいろと悩まれご相談いただきました。
ご依頼されたお客様の身体は細身で、今はクロスバイクに乗られている。
思い描かれている方向性や身体的特徴を考慮し機種選定させていただきました。
SCOTT ADDICT20(スコット アディクト20) ADDICTは真のレース用バイクであり、攻めのジオメトリーを有しパワーロスを防ぎ全体的に重量バランスのとれた一台です。ヒルクライムや一般的なレーサーには非の打ちどころのないマシーンで、軽さを追求するライダーにも魅力的な一台に仕上がってます。
BB86-PF
今となっては多くのバイクメーカーが採用し、その優位性を示す規格。
ライダーの動力を最大限引き出すためのワイド設計、BB86-PF。
ADDICT SEATSTAY
技術者の拘った設計によりチェーンステイにかかるたわみさえも効果的なものとし、妥協のない走りを可能にします。TAPERED HEADTUBE
上部が1 1/8 、下部が1 1/4 のてーぱヘッドコラムフォークと手パーヘッドチューブを取り入れることにより安全性と安心をもたらしています。
ホイールはSCOTTと関係が深いSyncrosを採用。MTB系の印象もありましたが、近年は積極的にロード系ホイールも展開しています。質実剛健、クオリティーも申し分ありません。K岡さま ありがとうございます。
一緒にライディングできる日を楽しみにしております。
暖冬と予想されていた今年の冬ですが、冬将軍が強烈に襲ってきて暫く寒さが続きそうですね。
寒風を裂き、ゴイゴイとロードバイクを漕ぐのもトレーニングになりますが、こんな寒い時こそMTBがライドが打って付け。脚力の有る無しにかかわらずフィールドに出向けば心底楽しめます。
そんな意を感じていただけたのかMTBの納車が続いております。
MTBと言えば当店の一押し、MERIDA
昨今のMTBサイズ規格は26インチ、27.5インチ、29インチとあり選択に悩まれます。
26インチを既にお持ちの方は29インチを先ずオススメいたしますが、初めてのMTBに挑戦という方は迷わず27.5インチをオススメいたします。
先日のMTBツーリング直前にご決断、ご購入いただきました。
MERIDA BIG.SEVEN CF XT-EDITION上位モデルと同じカーボンフレームにSHIMANO Deore XTを搭載した本格派。
トレールライディングからXCレースまで様々なシチュエーションで活躍してくれる実戦的モデルです。
N石さま ありがとうございます。次回もMTBツーリングお誘いいたしますので、お付き合いください。
入門用としては打ってつけのモデル。
BIG.SEVEN TEAM ISSUEを2台続けてご購入いただきました。Rock ShoxサスペンションやSRAMコンポーネントを搭載し、カラーはもちろんMULTIVAN MERIDA BIKING TEAMのチームカラーを採用。
フレームはMERIDAが誇る TFS(TECHNO FORMING SYSTEM)成形フレームで理想的な応力特性示す。
油圧ディスクブレーキ、前後異なった径のローターを採用することにより軽量化とコントロール性を両立させている。
Y田さま、Mさま ありがとうございます。
お近くでMTBレースイベントも開催されおりますので、機会がありましたらぜひ参戦ください。楽しみにしております。
さて、
今年は積雪がありMTBスノーライドが楽しめそうですね。チャンスがありましたら突如MTBスノーライド開催いたしますので、ご期待ください。この時期にしか楽しめないMTBライドの醍醐味です!
イベントが終了して数日経ちますが、あの過酷だが素晴らしい風景や体験が鮮明に記憶に刻まれています。
Photo by K.Hirowatari
写真で振り返る2014九州Heaven Ride その一端を感じていただけたらと思います。どうぞご覧ください。 続きを読む