メリダ MERIDA 美利達

1972年、設立当初から自転車の本場、ドイツで設計とデザインを行い台湾で生産するという自転車にとっては理想的な製造体系を確立、維持してきたブランド メリダ(MERIDA  美利達)。 比類なきクオリティーを生みだす技術と製造能力を合わせ持った世界トップクラスのメーカーです。
少し前からになりますが、そのDNAを引き継ぐSCULTURA と RIDE の機種を納車させていただきました。

MERIDA独自のダブルチャンバーテクノロジーを駆使してフレーム重量830gを実現。究極のハイパフォーマンスモデルSCULTURA9000 FFRAME SETをチョイスいただきました。上原さん (1)上原さん (6) 上原さん (4)ハンドルはポジション的自由度があり、かつ、軽量性を損なわないCinelli NEO  MORPHEを選択上原さん (5)FULCRUM RACING-ZERO の赤いスポークが車体の色とマッチして統一感を演出してます。上原さん (3)

主要コンポーネントはShimano 9000系でまとめていただきました。間違いない選択です。上原さん (2)U原様 ありがとうございます。行く行くは乗りこまれて自転車イベントでガンガン走られるのを期待しております。

ライダーを疲労させる荒れた路面からの衝撃や振動を効率的に吸収。フラットスプリング理論によるフォロントフォークと、超扁平シートステー、25Cワイドタイヤの採用りよりMERIDAのなかで最も快適なレーシングバイク、RIDEを納車させていただきました。Will (1)Will (4)Will (2)長めのトップチューブと高めのヘッドチューブにより、長距離ライディングでも疲れにくい適度なアップライトなポジションが保てます。Shimano 6800系UltegraとホイールはFULCRUM RACING3でかため、クランクセットはRotor 3D30 noQ 装着した実践的なスペックです。
Will (1)W様 ありがとうございます。近いうち一緒にロングライドへ出かける日を楽しみにしております。

最後にご紹介するSCULTURA9000 FFRAME SETは同じモデルでも完全に実戦を意識した堅実な仕様で組んでいただきました。小川さん (7)

小川さん (5)小川さん (1)奇をてらうことなく主要コンポーネントはホイールまで全てShimano Ultegraを選択。普段のトレーニングからレースまで使えるオールラウンダーモデルに変身。
オーナー様の拘り、下ハンドルを握ってのスプリントを考慮してハンドルはラウンドタイプを採用させていただきました。
O川様 ありがとうございます。次のレースイベントが楽しみですね。これから益々速くなられるのを楽しみにしております。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

明日、12日のショップ練は中止いたします。
天気がやはり思わしくなさそうです。安全面を考慮して明日のショップ練は中止といたします。
またの機会にご参加ください。

◆7月12日(日曜)はショップ練をおこないます。
当店7時集合~10時終了 ロード走行会  
対象者:初級者~  走行距離:60㎞程度(玉名方面の平坦コース)

天気予報では微妙ですが何とか走れそうです。
雨に濡れるライドはこの時期だけのの醍醐味(?)です。お気軽にご参加ください。
SHIM0034

Defeet Aireator SOCKS

Defeetのソックスが大量入荷してきました!

Defeetは1992年に米国ノースカロライナ州で誕生したスポーツソックスのメーカーです。高い機能性にクールなデザイン性を合わせ持ち、世界の多くのプロアスリートから愛用、支持されています。DSC02337d
今回は暑い夏も足元はクールにとの思いでAireator を採用したモデルを中心に取り揃えました。数が少ないモノもございますので、気になる方はどうぞお早目にご来店ください。

ウェアーだけでなく足元もクールに!快適なライディングは貴方を勝利に導きます!arc-en-ciel-2