SCOTT SPARK RC 900 WC

2021年モデルの SPARK RC 900 WC-SUPER SONIC EDITION が入荷して気ました!世界トップクラスのMTBクロスカントリーライダーとして君臨し続ける ニノ・シューター が絶大の信頼を寄せるSCOTT SPARKシリーズの 旗艦モデルです。
ニノ・シューターはウンテンバイクXCO世界選手権5連覇、ワールドカップXCOでも3連覇、まさに名実ともに世界最強のMTBライダーです。
その世界王者のライディングを確かな性能で支え続けたのが SCOTT SPARK RC なのです。
SPARK RC 900 WC-SUPER SONIC EDITION 販売価格:990,000円(税別)

 をなんと、クロスロードバイシクル特別価格(驚きの価格は店頭でご確認ください!)で販売いたします。

このSPARK RC 900 WC-SUPER SONIC EDITION 特徴は
フレームがSCOTTで唯一採用されている HMX SL Carbon Frameを採用
フロントフォークがRockShox SID Ultimate RD3
クランクはSRAM XX1 
ブレーキはSRAM Level Ultimate
サドル、ハンドルともSyncros カーボンのトップモデルを採用して隙がございません。
もっと詳しい詳細はこちらをご覧ください。 こちら と  SPARKテクノロジー

もう二度と入荷があり得ないスーパーモデルになります。
それがなんと、Sサイズ、Mサイズ を在庫しております。夢のモデルを手にできる、またとないチャンスです。

SUPERfeet(スパーフィート)

試履き用 SUPER feet(スーパーフィート) を一週間ほど使っていただいた方、脚の安定度が違うとのインプレッションをいただきご購入いただきました。

人の足は着地をするときに踵(かかと)周りの骨や関節の仕組みが足の骨同士の結束よ緩め、土踏まず(アーチ)をたわませることで衝撃を吸収します。(柔らかい足


着地後、体を支え推進させるときには踵(かかと)周りの骨や関節の仕組みが足の骨同士の結束を強め、しっかりとしたアーチ構造を形成し、テコの原理で効率よく蹴りだせる運動を作り上げます。(硬い足
   
本来、人はこの二つの仕組(柔らかい足 ⇔ 硬い足)みの切り替えを行い、歩行やランニングができるようになっています。しかし過剰回内になった足は踵(かかと)周りの骨や関節が動き過ぎ、適切なタイミングで「柔らかい足」から「硬い足」へ切り替わることができない状態となっているのです。
それにより下のような症状が表れてきます。

現代人の8割が過剰内回といわれる昨今、SUPER feet(スーパーフィート)は人の足が持つ本来の役割を取り戻す手助けをしてくれます。
もちろん自転車のペダリングにも有効です
踏み込み時の脚が安定し、より効率的にペダルに力を伝達することができるようになるのです。
※個人により感じ方は変わってきます。 ブラック 販売価格:4,800円(税別)
薄くて、軽いモデル。内容積の小さなタイトなシューズにも適応。柔軟なサポート力で様々なタイプの足を適正にコントロール。

カーボン 販売価格:6,000円(税別)
スタビライザーに硬質カーボン素材を配合したモデル。より高いレベルでのパフォーマンスをめざすアスリートにおすすめです。

試履き用SUPERfeet を準備しておりますので気になる方はどうぞお申しつけください。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

10月10日(日曜)はショップ練をおこないます。
◆10日(日曜) 当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:級者~
・走行距離:60
km程度(南関、山鹿、菊水)

※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
申込フォームより申込ください ⇒申込フォーム 

緊急事態宣言解除 ショップ練

今朝は緊急事態宣言解除後初のショップ練でした。
初めて参加される方、1年以上の久々に参加される方、片道80kmを自走で参加される方等々、
グループ全体で歳の差が60歳近い老若男女の10名で平坦基調の道を走ってきました。 走った後は皆さまと外にテントを張り、お茶と団欒を楽しみました。
日中はまだまだ暑いですが、早朝は涼しく空気も乾いて、走るには最高のシーズンです。
次は天気が良ければ10日(日曜)に開催予定です。ご都合が合えばご参加ください。

洗車で気持ちよく

最高のサイクリングシーズン到来!

せっかくならば綺麗な愛車で気持ちよくサイクリングしてみてはいかがでしょうか?
X-RB洗車 のプレミアムコースをご用命いただきました。
シュアラスターのゼロフィニッシュでコーティングを施し作業完了。もともと綺麗にされていた車体でしたが、なおさら輝きをましてご満足いただけたと思っています。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

10月3日(日曜)はショップ練をおこないます。
◆3日(日曜) 当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:級者~
・走行距離:68
km程度(長洲、玉名、菊水)

※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
申込フォームより申込ください ⇒申込フォーム 

SCHWINN

通勤や通学、フィットネスにクロスバイクをお探しのお客様が多くご来店いただいています。
しかし、昨今の国内在庫状況により適切なご提案ができなく歯がゆい思いをしております。そんな中、限られたなかから通勤に適切と思われる車種を選び出し、ご購入いただきました。
米国の老舗ブランド SCHWINN(シュウィン) の SHERBROOKE(シャーブルック) です。
スポーティーなアルミフレームに、外装8段変速、ディスクブレーキ、650×47Bタイヤ、前後フルフェンダー付き、フロントバスケットを標準装備した実用性に優れたアーバンバイクです。
この仕様で6万円台とお買得価格です。
店頭にもう一台在庫ございますので気になる方はご来店ください。

お彼岸の季節になりました

昨日のショップ練は平坦基調の60kmを6人で気持ちよく走ってきました。

田んぼの畔や道端に咲き乱れる『ヒガンバナ』を眺めながらのライド。
このシーズンは暑くもなく、寒くもなく気持ちい良いライドです。
緊急事態宣言も緩和されつつあります。
早く以前のように大人数でワイワイと走れる日を心待ちにしています。

Wilier Monte4

イタリアの老舗ブランド Wilier(ウィリエール)の Monte4(モンテ クワトロ)を納車させていただきました。
周りの友人がスポーツバイクを始められて「自分も頑張ってみるか!」と意を決され、初めの一台としてMonte4を選んでいただきました。
アルミフレームのモンテグラッパシリーズで最軽量のフレームで完成車重量は8kg台を示します。
非力な初級者サイクリストでもその軽さを生かしてヒルクライムを楽しむことができるでしょう。
まだ慣れないビンディングペダルに、念のためにクリートアダプターを装着させていただき、暫くはフラットペダル仕様で乗り込まれる予定です。
N中様 ありがとうございます。
乗り慣れられ、ビンディングシューズにステップアップされる際はご相談ください。