【BIKE FITレポート】

今回は、ロードバイク歴10年以上のベテランサイクリストの方が「自分なりにポジション調整を繰り返してきたけれど、もう何が正解か分からなくなった」とのことで、当店のBIKE FITサービスをご利用くださいました。

長年の経験があるからこそ、知らず知らずのうちに癖がついていたり、フィーリングだけで微調整を重ねてしまって「結局これで合っているのか?」と迷ってしまう方も少なくありません。

BIKE FITの流れとしては
■ 側面からのチェック:まずはサドルとクリート位置の最適化
まずは自転車に乗っていただいた状態をペダリングしながら側面からチェック。

サドル高、サドルの前後位置、クリート位置

など、基本的なフィット要素を丁寧に確認していきました。

ゴニオメーターやレーザー照射器を用いペダリング時の脚の伸び・曲がりのバランスを見ながら、関節への負担が少なく、力がしっかり伝わる位置を探っていきます。

■ 正面からの観察:脚の軌道と上半身の安定性
続いて、正面からは以下のポイントに注目:

ペダリング時の膝の軌道のスムーズさ、足首・股関節・膝の連動性、上半身の左右ブレの有無

ここで見えてくるのは、ポジションだけでなく、体の使い方のクセや左右差。今回は若干のブレが見られたため、クリート位置とインサイドウェッジなど微調整で対応しました。

■ 上体ポジション:無理のないフォームで持続的な出力を
今回の目標は「楽に走り続けられるフォーム」。そのため、前傾姿勢の角度や体幹と腕の角度も細かく測定。

肩や手首に過剰な負担がかからず、無理なく空力姿勢をキープできるポジションへと導きました。

■ 最後に:体の使い方も一緒にチェック
ポジションが整った後は、バイクを降りていただき、主に下半身と体幹の使い方のコツを一緒に確認。

「こんな動かし方は初めて意識した」と驚かれる方も多いこのパートですが、実際のライディングにも直結する非常に大切なステップです。Bike fit

250616181128665■BIKE FIT終了後に
「今まで感覚頼りだったけど、数値や映像でフィードバックがあると納得感が違いますね。もっと早く受けておけばよかったです!」とこのような感想をいただきました。

あなたも“自分だけのベストポジション”を見つけませんか?
経験豊富な方ほど、「自己流」の壁にぶつかりやすいもの。当店のBIKE FITは「自分の体」と「バイク」を論理的に繋ぐことで、これまで以上の快適さ・パフォーマンスをより一層引き出すこと間違いなしです。

ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ。bikefit1

SCOTT SPARK RC TEAM

野山を自由に駆け回ることのできるMTB(マウンテンバイク)、最初の一台としてSCOTT SPARK RC TEAM を選んで納車させていただきました。250621160216255
SCOTT  SPARK RC TEAM は、スイスブランドSCOTTの軽量クロスカントリーレースモデルで、前後120 mmトラベルの高性能フルサスペンションを採用。UCIワールドカップや世界選手権、五輪でも勝利を収めるマウンテンバイク界では押しも押されぬ生粋の一台です。250621160219090
一番に目を引くのはフレーム内にフル内装されたリアショック、低重心のいかなる状況下でも長期に安定したショック吸収性を約束してくれます。250621160222873
TwinLocリモートシステムにより「登り」「走り」「下り」の切替が3段回で素早く行え、レース/ライドに応じた最適設定が容易に可能です。


E崎様、ありがとうございます。
ご一緒にフィールドを駆けまわる日を楽しみにしております。

LAKE CX333を究極仕様に!

究極のカスタムシューズ紹介
左右サイズ違い+ゴールドダイヤルのこだわりモデル
今回は、お客様よりオーダーいただいたLAKE(レイク)CX333カスタムシューズをご紹介します!250622131644088

◆ご購入いただいたのはLAKEのCX333モデル
LAKEの中でもフィット感と剛性のバランスが秀逸な「CX333」。カンガルー革によりしなやかな履き心地とカーボンソールでパワー伝達の良さから、ロードレーサーやロングライド派に人気の高いモデルです。250622131708677

◆カラー:グリーン×ゴールドの組み合わせ
お選びいただいたのは、深みのあるグリーンのアッパーに、ゴールドのBOAダイヤルという高級感のある組み合わせ。
目を引くカラーながら、上品で落ち着いた印象もあり、まさに“大人のカスタム”といえるデザインに仕上がりました。250622131651624

◆一番のこだわりポイント:左右サイズ違い!
シューズ選びで最も難しいポイントのひとつ、「左右の足のサイズ差」。今回は、お客様の足型をしっかり計測し、右足をサイズ41、左足を41.5という異なるサイズでご注文いただきました。510975670_9919885174777175_8283561345233883690_n

LAKEではこうした左右別サイズのオーダーが可能なため、本当にフィットする1足を実現できます。フィット感はもちろん、長時間のライドでもストレスフリー。足が喜ぶシューズです。

カラーもサイズも徹底的にこだわった、世界に一つだけのLAKE CX333が完成しました。当店では、足の形状計測からカスタムのご相談まで、丁寧に対応させていただいております。「既製品ではなかなか合うシューズが見つからない…」という方も、ぜひ一度ご相談ください!
G藤様 ありがとうございます。
楽しくストレスフリーでサイクリングを末永くお楽しみください。

Filante SLR STEMMA S 仕様

 《受注生産》でもあるWilier フィランテ エスエルアール – グルパマ・FDJカラー
を納車させていただきました。

今回はトライアスロンに挑戦される方でしたのでDHバー(エアロ バー)を取り付け可能にするためにSTEMMA S(ステンマ S)を用い、通常ハンドルで組ませていただきました。
Filante SLR のエアロ形状のフレームと合わさり平均巡行スピードも明らかに増したとの感想をいただきました。

鬼ベアリング フロントハブ交換

先日、お客様からご依頼いただいた「CADEX MAX 40 DISC TUBELESS」のフロントハブベアリングを Oniベアリング に交換しました。
このホイールはもともとセラミックベアリングを採用しており、非常に滑らかな回転性能を誇っています。しかし、さらなる性能向上を目指して、話題の Oniベアリング にアップグレードされたわけです。250530145901443

交換作業はベアリング圧入工具を用いスムーズに完了。装着後、さっそく回転性能を計測してみたところ、驚くべき結果に。ホイールを定量の重量物を用い回した際の回転時間が、な、なんと元のセラミックベアリングに比べて 4倍以上 に延びたのです。見た目ではそれほど変わらないのに、指先から伝わるスムーズさがまったくの別物。まるで摩擦が消えたかのような感覚でした。Snapshot_2

Oniベアリング は国産の高精度ベアリング(Toyota系列)として知られており、レース志向のサイクリストやメカニックの間で注目されています。耐久性や防塵性についてもプロの使用に耐えうる実績があります。
高価ではありますが、少しでも走行抵抗を減らしたい方にはおすすめのアップグレードです。

FLEX-AIR ヴィーニファンティーニ

OGK Kabutoから、数量限定で”チーム ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ”モデルの「FLEX-AIR TFT-25」が発売されます。

チーム ソリューションテック・ヴィーニファンティーニは
2025年から新城幸也選手も加入し世界的なレースをはじめ、日本のレースにも出場している注目のUCIプロチームです。Flex-air
今回は購入特典としてTFTボトル(非売品)と弱虫ペダルステッカーが付いてきます。

今回のヴィーニファンティーニカラーは
破損交換登録店の皆様への限定販売となり数量に限りがあります。
気になる御方はお早めに!

FLEX-AIR  TFT-25 販売価格:29,700円(税込み)

保冷力・飲みやすさ・耐久性すべてに妥協なし!

サイクリストから絶大な信頼を集めるCAMELBAK(キャメルバック)のステンレスボトルPODIUM STAINLESS(ポディウム ステンレス)をご紹介します。495205973_9515417185223978_647207847721315253_n

なぜステンレス?PODIUMシリーズの進化
キャメルバックのポディウムシリーズといえば、レースでも日常でも使える高性能ボトルとして多くの人に愛されています。今回の「ステンレスモデル」は、これまでのプラスチックボトルでは実現できなかった高い保冷性と匂い移りのなさを実現しています。
しかも、ただのステンレス製ではありません。真空断熱構造を採用しており、なんと14時間保冷が可能!夏のロングライドでも最後まで冷たいドリンクが楽しめます。494753291_9515417368557293_598684956940407879_n

飲みやすさも従来通り
ステンレスになると「重くて飲みにくいのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、そこはさすがキャメルバック
・ボトルを傾けて軽く押すだけでスムーズに水分補給。
・ロック機構付きで持ち運び中の漏れも心配なし。
・飲み口のパーツは簡単に分解可能で、お手入れもラクラク!

ステンレス製でありながらも、まるで従来のポディウムボトルのような快適な使用感が得られます。
PODIUM STAINLESS 530ml 販売価格:6,600円(税込み)、プラスチック製に比べるとやや高価ですが、その価値は十分にあります。耐久性も高く、長く使えるボトルを探している方にはぴったりです。

MERIDA SCULTURA、REACTO 試乗車

MERIDA JAPAN様より特別に試乗車をお借りしました。
それは、な、なんと世界最高峰のワールドチームが駆る至高のロードバイク

SCULTURA TEAM  Size:S 適応身長:170~180cmDSC01123

REACTO TEAM Size:XS  適応身長:165~175cmDSC01125

こちらの2台を暫くお借りすることができました。
SPDペダルを取り付けておりますが、他のペダルをご利用でしたらご持参ください。

どうぞこの機会にMERIDAの旗艦モデルを堪能してみてください。DSC01126

HALO Hot Wax 新たなチェーンメンテナンスのスタンダード

当店では、フィニッシュラインのハイエンドチェーン潤滑剤「HALO Hot Wax」の施工済みのチェーン販売を始めます。
当面は予めこちらの商品価格​+特別価格にて販売します。494037542_9477117159053981_4436079659339546058_nこの製品は、プロチームでも使用される高性能なホットワックスで、チェーンの性能向上とメンテナンス性の向上を実現しています。

HALO Hot Waxの特長
・高精製パラフィン:​ドライなコーティングを形成し、水分や汚れの吸着を防ぎます。​
・球状タングステン:​中空構造により摩擦を軽減し、耐久性を向上させます。
・セラミック粒子(窒化ホウ素):​チェーン表面に非粘着コーティングを施し、摩耗を防ぎます。​

メリット
・長寿命:​一度の施工で約800kmも機能を発揮する持続力。(メーカー値)
・高い耐久性:​高トルクにも強く、スプリント時でも優れた性能を発揮します。​
・汚れにくい:​ワックスコーティングにより、チェーンステーへの汚れの飛び散りを防ぎます。​
・静音性:​チェーンの動きが滑らかになり、走行音が静かになります。​


正直に言うと施工方法が超大変なんです。(苦笑)
先ずは完全にチェーンを脱しして、完全に溶かしたHALO Hot Waxにチェーンを浸します。481965323_9156346827797684_237865235630188791_n
浸し方がまずいとHot waxがロウのように固着します。

おおよそ3分間浸漬し、完全に馴染ませて引き上げます。481080879_9156346691131031_4211886808599918535_n
その後30分程度乾燥さHot waxを安定せます。​493608169_9477117012387329_6821763183090155929_n乾燥後、余分なワックスを取り除き、チェーンを取り付けます。​
蝋細工のように固まっているHot Waxをより馴染ませるために、チェーンを揉んで余分なワックスを落とすと完了です。

当店では、フィニッシュラインのハイエンドチェーン潤滑剤「HALO Hot Wax」の施工済みのチェーン販売を始めます。
他のモデルでも可能ですが施工に時間を要するためにお預かりになる場合がございます。
どうぞこの機会にHALO Hot Wax 新たなチェーンメンテナンスのスタンダードをご体験ください。250306142159699

鬼ベアリングBBに交換

JTEKT鬼ベアリング取り扱い開始しました。トップ
さっそくですがお客様からのご依頼でA社のセラミックBBから鬼ベアリングに交換してみた感想をシェアします。

結論から言うと―
「明らかに回転が違う!」まさにその一言に尽きます。

交換前はA社のセラミックBBを使用
これまで使用されていたのは、某有名ブランドA社のセラミックBB。
セラミックベアリング特有のスムーズな回転はそれなりに満足されていたのですが、目標としているヒルクライム大会で少しでも好タイムを出したいとの強いご要望で今回の決断にいたられました。
鬼ベアリングで話題の「JTEKT」とは?
ベアリングブランドで、工業用途、特に自動車でも採用される高精度なベアリングを手がけている日本随一のベアリングメーカーです。

名前の「鬼」は「鬼のように回る」という意味と、製品にかける職人魂の象徴
「回転抵抗の最小化」に徹底してこだわった設計と組み立てとにかく「回転」に対して本気のブランドです。

いざ交換!鬼ベアリングBBの実力は?
交換して最初にペダルを回した瞬間、「スルスルスル~~~」と軽く、静かに回転するクランクに感動。コストは多少かかるものの、それに見合う「違いが確実の体感できる」アップグレードです。

もしあなたがBBの交換を検討しているなら、JTEKTの鬼ベアリングBB、選択肢として大いにアリです。
回転にこだわるローディーなら、ぜひ一度体感してほしいアイテムです!

スプリングセール開催中です!
25スプリングセール