SCOTT SPARK RC TEAM

野山を自由に駆け回ることのできるMTB(マウンテンバイク)、最初の一台としてSCOTT SPARK RC TEAM を選んで納車させていただきました。250621160216255
SCOTT  SPARK RC TEAM は、スイスブランドSCOTTの軽量クロスカントリーレースモデルで、前後120 mmトラベルの高性能フルサスペンションを採用。UCIワールドカップや世界選手権、五輪でも勝利を収めるマウンテンバイク界では押しも押されぬ生粋の一台です。250621160219090
一番に目を引くのはフレーム内にフル内装されたリアショック、低重心のいかなる状況下でも長期に安定したショック吸収性を約束してくれます。250621160222873
TwinLocリモートシステムにより「登り」「走り」「下り」の切替が3段回で素早く行え、レース/ライドに応じた最適設定が容易に可能です。


E崎様、ありがとうございます。
ご一緒にフィールドを駆けまわる日を楽しみにしております。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
◆6月28
日(土曜)ショップ練をおこないます。
  28日(土曜)店7時集合~10時終了 ロード走行会
   ●走行距離:64km程度 、獲得標高 : 680m程度
   コース詳細⇒(菊水、山鹿、南関)


※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
申込フォームより申込ください
前日までにお申し込みください。

LAKE CX333を究極仕様に!

究極のカスタムシューズ紹介
左右サイズ違い+ゴールドダイヤルのこだわりモデル
今回は、お客様よりオーダーいただいたLAKE(レイク)CX333カスタムシューズをご紹介します!250622131644088

◆ご購入いただいたのはLAKEのCX333モデル
LAKEの中でもフィット感と剛性のバランスが秀逸な「CX333」。カンガルー革によりしなやかな履き心地とカーボンソールでパワー伝達の良さから、ロードレーサーやロングライド派に人気の高いモデルです。250622131708677

◆カラー:グリーン×ゴールドの組み合わせ
お選びいただいたのは、深みのあるグリーンのアッパーに、ゴールドのBOAダイヤルという高級感のある組み合わせ。
目を引くカラーながら、上品で落ち着いた印象もあり、まさに“大人のカスタム”といえるデザインに仕上がりました。250622131651624

◆一番のこだわりポイント:左右サイズ違い!
シューズ選びで最も難しいポイントのひとつ、「左右の足のサイズ差」。今回は、お客様の足型をしっかり計測し、右足をサイズ41、左足を41.5という異なるサイズでご注文いただきました。510975670_9919885174777175_8283561345233883690_n

LAKEではこうした左右別サイズのオーダーが可能なため、本当にフィットする1足を実現できます。フィット感はもちろん、長時間のライドでもストレスフリー。足が喜ぶシューズです。

カラーもサイズも徹底的にこだわった、世界に一つだけのLAKE CX333が完成しました。当店では、足の形状計測からカスタムのご相談まで、丁寧に対応させていただいております。「既製品ではなかなか合うシューズが見つからない…」という方も、ぜひ一度ご相談ください!
G藤様 ありがとうございます。
楽しくストレスフリーでサイクリングを末永くお楽しみください。

Filante SLR STEMMA S 仕様

 《受注生産》でもあるWilier フィランテ エスエルアール – グルパマ・FDJカラー
を納車させていただきました。

今回はトライアスロンに挑戦される方でしたのでDHバー(エアロ バー)を取り付け可能にするためにSTEMMA S(ステンマ S)を用い、通常ハンドルで組ませていただきました。
Filante SLR のエアロ形状のフレームと合わさり平均巡行スピードも明らかに増したとの感想をいただきました。

鬼ベアリング フロントハブ交換

先日、お客様からご依頼いただいた「CADEX MAX 40 DISC TUBELESS」のフロントハブベアリングを Oniベアリング に交換しました。
このホイールはもともとセラミックベアリングを採用しており、非常に滑らかな回転性能を誇っています。しかし、さらなる性能向上を目指して、話題の Oniベアリング にアップグレードされたわけです。250530145901443

交換作業はベアリング圧入工具を用いスムーズに完了。装着後、さっそく回転性能を計測してみたところ、驚くべき結果に。ホイールを定量の重量物を用い回した際の回転時間が、な、なんと元のセラミックベアリングに比べて 4倍以上 に延びたのです。見た目ではそれほど変わらないのに、指先から伝わるスムーズさがまったくの別物。まるで摩擦が消えたかのような感覚でした。Snapshot_2

Oniベアリング は国産の高精度ベアリング(Toyota系列)として知られており、レース志向のサイクリストやメカニックの間で注目されています。耐久性や防塵性についてもプロの使用に耐えうる実績があります。
高価ではありますが、少しでも走行抵抗を減らしたい方にはおすすめのアップグレードです。

ツール・ド・壱岐島 2025

今年のツール・ド・壱岐島は体を壊しているために参加された皆さまの応援に徹しました。 505548367_9807318549367172_3142709406869553082_n
505462421_9807319482700412_5861496509956694804_n参戦して、いつもは見られない熱いフィニッシュシーンを見れてとても感動でした。
来年は体を整えて皆と同じように熱く走れたらと思います。
参加された皆さま、お疲れ様でした。
また無事に全員完走されてご苦労さまでした。505524151_9805882486177445_2848186027760518177_n

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
◆6月7
日、8日は ツール・ド・壱岐島 のためお休みになります。
   九州では稀な公道を完全封鎖しての本格的なロードレースです。
 日本、九州各地から好敵手が集います。 どんなレース展開になるのでしょうか。

先日のショップライドのようすをYouTubeに上げてみました。
どうぞご連ください。

FLEX-AIR ヴィーニファンティーニ

OGK Kabutoから、数量限定で”チーム ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ”モデルの「FLEX-AIR TFT-25」が発売されます。

チーム ソリューションテック・ヴィーニファンティーニは
2025年から新城幸也選手も加入し世界的なレースをはじめ、日本のレースにも出場している注目のUCIプロチームです。Flex-air
今回は購入特典としてTFTボトル(非売品)と弱虫ペダルステッカーが付いてきます。

今回のヴィーニファンティーニカラーは
破損交換登録店の皆様への限定販売となり数量に限りがあります。
気になる御方はお早めに!

FLEX-AIR  TFT-25 販売価格:29,700円(税込み)