国内在庫が少ないことから、お客様のご要望に沿えず納車台数は少ないですが、
それに代わり修理 、メンテナンス、オーバーホールのご依頼を数多く承っております。
O田様、K賀様、H田様 ありがとうございます。
年内にあと数台、年が明けてからもオーバーホールご依頼予定の方が数名あり、とても有難いことです。
ご依頼日にお渡せるように頑張らせていただきます。
寒いときこそ快適です
メンテナンスの基本の基(きほんの き)
冬になり一先ずシーズンオフ。年末が近づき愛車のリフレッシュのためにオーバーホールを続けて承っております。
日頃、よくサイクリングを楽しまれる方にとって出発前にタイヤに空気を入れることは、言わずもがな当たり前の事として実施されていると思います。
次に重要な作業は、
個人によって大きくバラつきがあるのがドライブトレイン(チェーン類)のクリーニングです。黒く汚れたままでも走行には支障はきたさないですが、汚れたままだとフレームを拭いたりタイヤを取り外す際に手先指先を黒く汚してしまうことが多々発生してしまいます。見た目も悪いですし、より快適なライディングをお望みならドライブトレインは常に気を配り綺麗に保つことをお勧めします。
〇
専用のデグリーザーとウォッシングマシーンを使い、同時に洗車するとあっと言う間に驚くほど綺麗になります。ドライブトレインを綺麗にしてフレームを拭き上げたら
オーバーホール作業の開始です。
完璧にメンテナンスされた愛車で新しい年を迎えてみてはいかがでしょうか?
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
12月12日(日曜)はショップ練をおこないます。
◆12日(日曜) 当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60km程度(菊水、鹿央、南関)
——————————-新コースになります
※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
申込フォームより申込ください ⇒申込フォーム
おおいたサイクルエンデューロ 参加してきました

DeFeet グローブET
今の時期、寒暖の差が激しく、早朝は冷え込みますが日が昇ると途端に暖かくなり頑張りすぎると汗ばむほどになりますよね。
ウェアーはウィンドブレーカー等のアウターを脱いだり着たりして温度の調整は容易ですが、グローブは寒いからといって2種類も3種類も持ってサイクリングに行くことは荷物が多くなりすぎます。。。
寒暖差が大きいこの時期にオススメなのがDeFeet(デフィート)のグローブです。
えっ、軍手みたい。。。
と一見して思われた方も多いと思いますが、侮るなかれ高密度に編まれた生地が予想以上に暖かさを保ち、不必要な掌からの湿気を吸収、発散してくれます。霜が降りそうな早朝から暖かくなる日中までいつまでも快適に指先を守ってくれます。
トップサイクリストの要望を受けて開発された薄手で気軽に使えて操作性が良く、いつまでも快適性を保てる DeFeet(デフィート)のグローブをお試しください。
DeFeet グローブET:販売価格:3,410円(税込)
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
12月4日(土曜)は おおいたサイクルエンデューロ 出場によりお休みいたします。
久々のサイクルイベントに参戦してきます。
皆さまにはご不便をおかけしますが4日(土曜)はお休みをいただきます。
LINTAMAN(リンタマン)
幾つか売れ筋の在庫を切らしておりましたが、ようやくLINTAMANシューズが入荷してまいりました。
画期的なLINTAMANシューズを開発したのは
元プロ ロード選手のクリス・リンタマンです。彼が常々考えていたのは、足に問題を抱えた人々のこと。
彼が現役選手時代に供給されたシューズが合わずにプロ選手を途中で断念した経験から、シューズで悩んでいる人々のために全ての人にフィットするシューズの開発に着手しました。シューズに自分を合わせるのではなく、自分にシューズを合わせる!
〇
ごく当たり前のことですが、実際にそれが実現できてるブランドは驚くほど少なです。LINTAMANシューズのポリシーは100%すべての人々がなんの我慢もせずに快適にシューズを履いてもらうことなのです。
ケブラーワイヤーを架け替えることによって、幅広、幅狭、甲高、左右の足の差異、その他どんな条件でも1足でアジャストしてしまいます。
ワイヤー架け替え例ADJUST ROAD COMP 価格:24,200円(税別)
どうぞお試しください!
フリーダム+
通勤から気ままな週末のサイクリングまで幅広く使えるミヤタのフリーダム プラス を納車させていただきました。
ロード用コンポーネントを装備したクロモリフレームのシブイ、グラベルも楽しめる一台です。
メカニカル ディスクブレーキで雨の日でも安心の制動力を発揮してくれます。
タイヤは650B×45Cサイズで舗装路はもちろん未舗装路でも安定した走行が可能です。チェーンリングはナロー・ワイドでフロントシングルでもチェーン落ちなどのトラブルを防止してくれます。
ハンドルは下側にむかって絶妙に幅広になるフレア形状。悪路や長距離ライドでも操作性が高く、疲れを分散させてくれます。
気ままに使える2台目の愛車としていかがでしょうか?
もちろん、これからサイクルライフを始めたい方の最初の1台としてもオススメです。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
11月28日(日曜)はショップ練をおこないます。
◆28日(日曜) 当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60km程度(長洲、玉名、南関)
※注意事項をご確認いただき、⇒注意事項
申込フォームより申込ください ⇒申込フォーム