※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
3月20日(金曜)はX-RBツーリングをおこないます。
◆20日(金曜、祝日) 当店7時集合~
・走行距離:150km~
・参加料:500円
・必要な物:輪行袋、前照灯、尾灯
・参加人数:12名( 19日現在:N石様、K田様、O津様、K賀様、T田様、
〇予定人数に達しました。I上様、K戸様、N山様、N嶋様、Y村様、K村様、N川様)
・予定コース:X-RBツーリング
ハブはENVEと最も相性が良いChris king R45 discで組ませていただきました。足回りの準備は完了しました!
本体(フレーム)が準備できるまでが待ち遠しいですが、もう暫くお待ちください。
昨年の末よりご依頼いただいていたクライアント様の愛車をようやく納車する運びになりました。
基になるフレームはこちら、
SCOTT FOIL PREMIUM DISCそしてカラーをカスタマイズさせていただきました。
走行性を最終的につくりだす重要なホイールはこちらをチョイスいただいました。
(手組のENVE SES 5.6 DISC の作製に多大な時間を要してしました)
スプリンター脚質な方ですのでゴール前のシフトチェンジは下ハンを持ってからのスプリント、確実なシフトチェンジを出来ることが必須です。
サテライト スイッチを加工して、スプリンタースイッチへとして取り付けしました。ロゴのピンクとバーテープ、そしてパイオニアのカバーのカラーが差し色として見事な調和を醸し出していますね。
おっと、
最後にさり気なく、チェーンにはKMCの X11SL ゴールドを選んでいただきました。もうこれ以上のカラーコディネートは、、、なにも言えません。
N山様 ありがとうございます。
そして、大変お待たせいたしました。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
3月7日(土曜)はショップ練をおこないます。
◆7日(土曜) 当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60km程度(南関、八女、船小屋)
予定コースは こちら になります。
※参加料を100円いただき、ライド後のお茶とスナック代といたします。
前回走行したルートの逆回り(左回り)のコースになります。
ENVE SES 5.6 DISC
HANDMADE IN THE USA(米国国内での生産の証) の文字が貼られているのには訳があります。
数ある種類のカーボンプリプレグのなかでも、軍需的に使用されることを望まない米国が他国への輸出を禁止している、いわゆる軍需用カーボンファイバーを使用しているからです。
リム内部には品質管理を徹底させるため、いや、製造者のプライドを示すためにリム製作担当者のネームが記載されています。
ENVE COMPOSITES それは
世界最高峰のカーボンファイバー製品を製造する熟練した職人が集まるダイナミックスなアメリカンブランドです。ロード、トライアスロン、マウンテンバイク、シクロクロス用、カーボンリムメーカーと言えどこれほど幅広くラインナップを揃えれるメーカーは他にありません。高品質なENVE COMPOSITES リムには、やはり高品質なアメリカブランド Chris King のハブが良くマッチします。
N様 ありがとうございます。
大変長らくお待たせいたしました。
新店舗になり、ようやく前から頂いていたホイールの案件を無事納品させていただくことができました。
何カ月待っていただいたでしょうか?本当に気に入った逸品を手に入れるためには(酷でしょうが)暫くお待ちいただくのも仕方ないかもしれません。
先ずはこちらのホイール1973年にフランスで操業を開始したカーボンコンポジットを得意とするメーカー CORIMA(コリマ)。以前はリム、ホイールに留まらずフレームも製作しており、一時はタイムトライアルの世界記録塗り替える成績を次々と叩き出しました。
〇
そんな生粋のレーシングブランド CORIMA 47mm WOのリムと、妖艶に輝くChris Kingのハブで至高のホイールを組ませていただきました。
CORIMAリムの大きな特徴としてリムの内部が特殊な発砲剤で満たされています。これによりリム素材を薄くしつつ軽さ、強度と剛性を作り出すことに成功しているのです。スポークテンションを上げてもリムの変形を抑えることが出来ます!
リムサイドに誇らしげに示してある MADE IN FRANCE の文字。そのクオリティーは伊達ではありません。
T様 ありがとうございます。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
3月1日(日曜)はショップ練をおこないます。
◆1日(日曜) 当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60km程度(矢部川、立花、南関)
予定コースは こちら になります。
※参加料を100円いただき、ライド後のお茶とスナック代といたします。
新しいルート探索も兼ねてのショップ練になります。
イージーライドですのでお気軽にどうぞ。
昨年の夏ごろより準備してきました 九州シクロクロス セキアヒルステージ ですが、新型コロナウイルス感染防止に伴う事情により中止と決定されました。
楽しみにされていた方には残念で、ご迷惑をおかけしますがご理解のほど宜しくお願いいたします。
MTBレースで使用しているコースを軸に、驚くようなコースを考え準備しておりましたが、昨今の情勢を鑑みると中止の判断は致し方ないかもしれません。来シーズンもセキアヒルズで開催できるように進めてまいりますので、ご期待ください。