ペダリング スキルアップ講習会

ペダリングスキルアップ講習会を開催します。

★日時:12月30日 8時より(2時間程度)
★費用:4,500円/1人 
★対象者:初級から中級者(募集 4人程度)

具体的なサイクリストとして
・サイクリングしていて走りに余裕が欲しい方
・大好きな仲間を待たせずに一緒のスピードで走れるようになりたい方
・ヒルクライム大会などで記録を伸ばしたり、ロングライドへの挑戦したい方

稲美スポーツサイクルスクールより、今井講師を招いて初心者にも分かりやすい講習を実施していただきます。使用機材としてワットバイク、パワークランク、ペダリングモニター、ローラーを予定しています。
受講ご希望の方は当店にお電話下さるか、直接ご来店してお申し込みください。
Tel:0944-88-9191

2019九州 Heaven Ride

2019九州Heaven Ride無事に終えることができました。
心配された天候も(一部の方々は悪天候を期待していたようですが。。。)全チームが走り終えるまで持ちこたえ感動極まるフィナーレを迎えることができました。参加いただいたチームの皆様は暫くは心の中にぽっかり穴があいたようなヘブン ロスになられることでしょう。
ご苦労さまでした、そしてありがとうございます。

〇                    九州Heaven Ride主催者、スタッフ一同

静寂な三本ローラー

冬場の寒い時期や、雨が降っていたら外を走りたくないですね。
それでも日々のトレーニングは継続したいもの。
そんな時にはインドアトレーナーが重宝します。
しかし、気楽に取り組めるインドアトレーナーは振動、騒音がつきもの。
集合住宅などにお住いの方はローラーが発する振動、騒音が近隣に迷惑が掛からないか気にされることでしょう。

そんな方にオススメなのがこの究極の三本ローラー ノウラ Absorb Roll R820A です。ローラー(ドラム)からの振動をカットするためにアブソーバーによってローラー自体が筐体より吊り下げられた構造になっています。
筐体の足部分も極めて振動吸収性がよいゴムが採用されていますね。ドラム部はタイヤとの接触による騒音の発生を抑えるために表面にざらついた特殊加工が施してあります。それに加え、ドラムは回転部分が真円に近い精度を実現するように国内工場において精密検査を行っています。極めつけはその実走感。
常に体幹でバランスを保ちながらペダリングしないと。。。
ロラーをしながら体幹とペダリングが同時に鍛えられますね。
ノウラ Absorb Roll R820A 販売価格:110,000円(税込)

お値段に違わないその性能に驚かれること請け負いです。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

11月30日(土曜)、12月1日(日曜)はお休みになります。
◆30日(土曜)、1日(日曜)九州Heaven Rideのため お休み

今年もいよいよこの季節が到来しました。
一部のコアなライダーが九州は言うに及ばず日本各地より阿蘇、小国の地に集います。今年は23チーム120人規模のイベントになる予定です。
その様子はInstagram や Facebook等のSNSで #kshr2019 のハッシュタグをつけて発信されますのでご興味がある方は覗いてみてください。写真は2013年の第一回目の集合写真。

寒かったけど、暖かくなりました

今朝のショップ練は初めての参加の方も含めて20名以上で走ってきました。
走り出しは冷たかったですが、陽が昇るにつれて暖かくしっとりと汗ばむくらいに気持ち良く走ることができました。 初めての参加の方は走り慣れられていないのかペースが合わず、私とマン・ツー・マン。45kmの道のりを平均20km/hでのんびりサイクリングしてきました。
少しは複数人数での走行に慣れられたでしょうか?
次回のご参加もお待ちしております。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

11月23日(土曜)はショップ練をおこないます。
◆23日(土曜) 当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60km程度(和仁、菊水、玉名、南関)
予定コースは こちら になります。

※参加料を100円いただき、ライド後のお茶とスナック代といたします。

MULLER(ミューラー)

昨日は生憎の天気のなか、MULLER の営業にご来店いただき今後に向けた有意義な話ができました。
持参されたバイクは BMJとML vigore の二機種。外が雨でしたので乗ることはできませんでしたが、眺めるだけでも品質の高さとその作り込まれた造形美にうっとりしてしまいます。 そして、この度この美しく高品質で美しいバイクブランド MULLER を取り扱うことになりました。
MULLER HP:http://mullerjapan.com/

手始めに小物を店頭に
MULLER NIGHT SUN BAR TAPE 販売価格:3,850円(税込)
このバーテープは反射性があり夜になると驚くほど明るく認識でき、朝や夜のライド時に人目を引くこと間違いなしです。 グリップ性も申し分なくバーテープとしても秀逸です。
これからの季節の安全性を考えていかがでしょうか?

あらゆる人に最適なフィット感を!

大変お待たせしました!
Lintaman(リンタマン)のシューズがようやく少しづつですが入荷してきました。シューズに自分を合わせるのではなく、自分にシューズを合わせる!
様々にケーブルを架け替えることにより人それぞれの足にフィットします。
ワイヤー架け替え例
ごく当たり前のことですが、実際にそれが出来ているブランドや選手は驚くほど少ないです。Lintamanのシューズ作りのポリシーは100%すべての人々がなんの我慢もせずに快適にシューズを履いてもらうことなのです。
そして長年に亘る研究の末、ついに完成したADJUST Systemなのです。

足を挿入し、適切なアジャストを行えば今まで体験したことが無いフィット感を得ることでしょう。夏用ソックス、冬用ソックスにも対応できるように中敷きが厚手、薄手と二種類準備されてます。今回入荷してきたのは
ADJUST ROAD COMP 価格:19,800円(税別)になります。

別のモデルをご注文いただいているお客様、大変ご迷惑をおかけしています。
今しばらくお待ちください。

薄暗くなってきました

昨日のショップ練は冷え込んだからなのか少し少な目の9名で走ってきました。
この時期になると走り始めは、まだ薄暗いですね。認識性が増すようにライトは必要です。初めての参加者もいらしたので、私は同じグループに入りグループ走行のコツをお伝えしながら走ることにしました。脚力が同じでも走り方次第では疲れが全然違ってきますよね。
他のベテラン参加者の方々も色々とアドバイスをされて3時間近く走ったので、少しは集団走行に慣れられたのではと思います。
またのご参加をお待ちしています。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

12月8日(日曜)はショップ練をおこないます。
◆8日(日曜) 当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60km程度(長洲、玉名、防火林道)
予定コースは こちら になります。
上りが苦手な方は平坦迂回路も走れますのでお気軽にどうぞ!

※参加料を100円いただき、ライド後のお茶とスナック代といたします。