初めての一台が

ここ数か月は全世界的に部品や完成車の供給が不安定で、国内在庫もかなり厳しく、思うようにスポーツバイクを選ぶことが難しい状況です。
その中で、店頭にこれは!というモノがあれば儲けものです。生活の足としても使え、趣味としても有意義に使えるスポーツバイクを考えられているお客様に、店頭在庫のなかから意に適ったロードバイクをお選びいただきました。
エディー・メルクスからマルコ・パンターにまで乗っていたイタリアのブランド
ARRERA(カレラ)のVELENO(ヴェレーノ)を納車させていただきました。
初めての本格的スポーツバイクということでしたので、最初からビンディングペダルは。。。と思われていましたがこちらの Cleat Adapter をご提案させていただきました。
シューズに取り付けるためのクリートをこのアダプターを取り付けて、ビンディングペダルに装着するとフラットペダルと同様に使うことができる優れものです。 踏み面が広くなり、滑り止めの突起が付いているので普段のスニーカーでも安心して踏み込むことができます。

S見様 ありがとうございます。
Cleat Adapter を早々に卒業され、次のステップへ進まれることを楽しみにしております。

大切な愛車は末永く

ヒルクライムを頑張ってらっしゃるお客様が、

愛車が酷いことになっている。。とご相談を受けてお預かり、修理させていただきました。左側シートステイの赤丸部分がその箇所です。
ぱっと見はわかり辛いですが、目を凝らしてみてみると痛みは思った以上に深刻なようでした。お預かりして、フレーム単体にバラし 専門修理業者 に見積り依頼してみると、予想以上の高額な修理費用に修理は諦められるかもしれない。。とご連絡すると、
即答で修理します!とご回答をいただきました。

そして、待つこと数日間
破損した箇所がどこだか分からないほど綺麗に再生されて戻ってきました。
何とか 今年一番の目標とされるレース に間に合って安心しました。

このコロナ禍においても今のところ開催されるようです。
納得いかれる成績の報告を期待しております。

オシャレは足元から

サイクリストに最も愛用されている、USAブランド、1992年にノースカロライナで誕生したスポーツソックスブランド。
DeFeet(デフィート)の夏用ソックスが大量入荷してきました。
創業当初から作り続けられているAIシリーズ。多くのカフの高さとカラフルなカラーバリエーションで人気です。耐久性とフィット感に富んでいます。選手からのフィードバックをもとに拇指球の位置に厚みをもた、路面からの衝撃を和らげるCYシリーズ左側は、
高温化でも快適な高い通気性、ソックス全周に渡って格子状に編み込まれたメッシュ素材を採用のEVO MONTVENTOUX シリーズ
右側は、
DeFeet 史上最も薄く軽いソックス。カーボン素材をコアに編み込み、通気性と浸透性に優れている EVO CARBONシリーズ定番のAIシリーズで、暑がりなあなたにショートカフモデルも取り揃えました。足元が変われば乗る気もやる気もアップ間違いなしです。

どうぞDefeetとの高機能スポーツソックスをご愛用ください。

MERIDA SCULTURA

コロナ禍のなか、世界的な需要の増加に生産体制が追い付かず車種選びにおいて、お客様にはご不便をおかけすることが多いところですが、奇跡的に気に入った車種をお選びいただき、納車することができました。

ビギナーから世界で戦うプロレーサーまで、あらゆる要望に応えうるラインナップを誇るMERIDA(メリダ)の自転車。
軽さを求めるキャリパーブレーキから過酷なコンディションでも安定したブレーキ性能を発揮するディスクブレーキモデルを取り揃えております。
SCULTURA RIM 4000
バーレーン マクラーレンカラーのモデルをご購入いただきました。
他のブランドには見られない ヴィヴィットなカラーに一目惚れされたようです。
T高様 ありがとうございます。
少し遠方でしょうが、愛車でご来店される日を楽しみにしております。

SCULTURA DISC 4000Shimano油圧ディスクブレーキとCF2カーボンフレームを採用したオールラウンドバイク。軽さもさることながらタイトな下りの高速コーナーでも余裕のアドバンテッジをもってライディングできます。
K賀様 ありがとうございます。
心配になるほど既に乗り込まれているようです。
コロナ禍が落ち着いたらショップライドにもお越しください。

暑いときこそ

一番自転車に乗って気持ちよく最高の季節ですが、日差しが強くなると途端に暑くなりますね。
今は空気が乾いていて噴き出した汗も直ぐに蒸発してしまいますが、あ の 梅雨 が過ぎるとムシムシとじっとしていても暑い夏がやってきます。

それでもサイクリストは自転車に乗りたいものです。
しかし気温が高く、湿度がある日にサイクリングすると大量の汗が吹き出し、不快で疲れの原因になったりします。そこでおススメなのが高機能のインナーウェアです。
当店イチ押しドライナミックメッシュのミレのインナーウェアが入荷してきましたのでご案内です。特徴として
水分を含まないポリプロピレンをメインに、 強度を高めるためナイロンを交編させています。厚みのあるメッシュ構造で、編んだ繊維の毛細管現象により、水分は吸い上げられ外へと放出されます。
また、柔らかく伸びて体にフィットし、ムラなく汗を吸い上げます。肌と密着しつつ快適に着用できるよう、脇に縫い目ができない一体成型で身体を包み込むように仕上げられています。運動時の不快なスレ感やゴロつき感がありません。カラーは3色、ホワイトとブラック、そして新色の清々しいブルーが追加されました。

ドライナミック メッシュ NS クルー 販売価格:5,060円(税込み)

どうぞ、この高機能な快適性をお試しください。

BIKE FITとは

一般的に言われるフィティングサービスとは
ライダーの身体に自転車を合わせ、ストレス無くより快適にライディングができるようになることを目的としたサービスです。
新しく手に入れられたDiscブレーキタイプのロードバイクと従来より乗られているロードバイクの2台を合わせてフィティングサービスのご依頼をいただきました。

フィティング(調整)する箇所は サドル高、サドル前後位置、サドル向き、クリート前後位置、クリートローテション、足の傾き、左右脚長、スタンス、ステム長、ハンドル上下、ブラケット向き等々、多岐に及びます。

2台続けてのフィティング作業ですので4時間超の時間を要し、思った以上に集中力を要しました。

実はフィティングの後の項目がとても重要です。
当店のフィティングはポジションを導き出した後のレクチャーに特徴、重きを置いています。
完全にストレスが無い理想的なポジションが導き出せたとしても、それを操るライダーの動きに問題が有ったら導き出されたポジションも台無しです。
どのようにペダリングしたら良いのか、どの身体部位を使ってペダリングした方が効率的なのか、使うべき筋肉を使えるようにする幾つもの基礎ドリル。
フィティングの後にそのようなレクチャーを合わせて提供しております。個人的にはフィティング作業よりもこちらが重要とも考えております。

T川様、来るべき目標とされるレースで納得できる成績を期待しております。

SCOTTのグローブ類が入荷しました

SCOTTのグローブ類が入荷しました。

暑い夏場のライドに向けて、通気性とクッション性を兼ね備えたSCOTTのグローブはいかがでしょうか? Glove Aspect Sport Gel
手の甲がメッシュになっていて掌には振動を吸収してくれる厚手のジェルが縫い込まれています。ライディング時の快適性を最優先した設計のコンフォートタイプグローブです。Glove  RC Team SF
手首周りは伸縮性の高い素材でベルトを廃し、ストレス軽減せれエアロ効果が高くなっています。グローブの着脱も容易なプルループも装備。Glove RC Pro LF
薄手でパッドレスな本格的なグローブ。素手に近いフィーリングが得られます。手首もベルクロレスなので、ストレスの無い自然な動きを実現します。少しですがお値打ち価格にしておりますので、この機会にどうぞお試しご購入ください。

暑くなったら冷たい飲みものを

桜が咲いたと思ったら、あっと言う間に散り始め、今年は例年以上に暖かくなるのが早そうですね。
火照った体を冷やすには冷たい飲みものが効率的です。
通常のボトルと比べ4倍の保冷性を保つCAMELBAKのポディウムアイスが早速入荷してきました。
新しい形状で様々なボトルケージに合う形状設計となっています。
ボトル本体がしなやかなので軽い力で押すことができ飲みやすくなっています。
体に害を及ぼすBPAやBPS、BPFといった化学物質を使用していません。安心んです。
ボトル口は大口径で隅々奥まで洗うことができます。この機能を体幹したら他のボトルは使えないかもしれませんね。
・ポディウム アイス21oz  販売価格:3,960円(税込み)

通常ボトルの2倍のチルも入荷しております。
・ポディウム チル21oz  販売価格:1,925円(税込み)

あわせてご利用ください。

もう出てこないかもしれない

バーレーン メリダ チームが主力バイクとして使用していたセミエアロ形状の軽量オールラウンドモデル SCULTURA TEAM-E  をフレーム載せ替えで納車させていただきました。MERIDA旗艦モデルのテクノロジーを余すところなく投入
・NACA FASTBACK PROFILE
・INTERNAL CABLE ROUTING
・CARBON FORK
・NANO MATRIX CARBON
・X-TAPER HEADTUBE
・FLEX STAY
・AWS – ANTI WRINKLE SYSTEM

 

 

 

 

ディスクブレーキ仕様が台頭しつつある昨今でも、十分なアドバンテッジを保てるモデルです。フレームカラーは鮮やかなバーレーン国旗をオマージュにしたビビットなレッドが目を引き、やる気を掻き立てますね。更なるレベルアップを目指し、来るべき日に向けて頑張られる姿を応援してます。
T上様 ありがとうございます。

気に入ったモノはいつまでも②

気に入った愛車を大切に数年乗られていましたが、トラブルに遭われた際に気分を一新するために自転車のオーバーホールとフレームの再塗装を承りました。日頃より競技も含めサイクリングでよく乗られていたので、年月による色褪せが生じていました。塗装工程に出すこと数週間、紫外線による色褪せを極力生じさせないように下地を塗りその後にホワイトとネオンピンクを3度塗りすることにより、以前よりは深く眩く輝くような新たなネオンピンクの車体に仕上がって気ました。傷んでいたサドルも新たに新調していただき、新車の輝きと各部のスムーズさを取り戻した愛車に大変喜ばれていました。
気に入ってた愛車はいつまでも大切に大事に乗ってゆきたいものですね。