新たな

SwissはFriburgに本拠点を置き、世界のトップカテゴリーレースで数々の戦績を築き上げているブランド、SCOTTの Foil(フォイル)を納車させていただきました。


DSC09780

新しいFoilの薄くなったシートステイはラフな路面でも滑らかな走りが得られます。
快適性を重視した設計アプローチの結果、前モデルに比べて縦の弾性が86%改善されています。更にフォークの弾性も11%の向上を得ることに成功しました。
DSC09777
ヘッド回りは初代Foilと比べ直径が大きくなり、アルミ製の上ワン、下ワンを廃止して軽さと剛性を向上させることに成功してます。DSC09774
PF86BB採用により、BBボックスとダウンチューブ結合部分が広くなりました。それによりBBの剛性を最適化することにで、初代Foilに比べ剛性を13.5%向上させています。DSC09781
新しいFoilのヘッドチューブは上から下までエアロ性能を考えてデザインされ、正面からの風だけでなく、横風が強い場合特にその力を発揮することができます。更にヘッドチューブとダウンチューブの結合部分を低くする事で、気流の停滞や空気抵抗の原因となっていたフォーククラウン部の隙間を限りなく無くしました。あDSC09779 DSC09776しかもシートステイを低くすることで空気の流れが淀みなく後方へ抜けるようになりました。

SCOTTのエアロロード Foil 30DSC09772初めての一台、新たな挑戦を始められるには最適な一台です。
E藤様 ありがとうございます。

トレーニング、ライディングで分からないところは何なりとお尋ねください。
可能な限りサポートさせていただきます。

東洋の神秘『TOYO HYBRID ROAD』

東洋フレームのフラグシップロードモデル『HYBRID ROAD』を納車させていただきました。
昨今のカーボンフレーム隆盛期においても、根強く支持続けられているクロモリ(鉄)フレーム。シルキーな乗り心地もさることながら、昔ながらの贅肉をそ削ぎ落したような細身のシルエットに心をくすぐられる方も多いと思います。DSC09712 DSC09721

Made in Japanを貫く生粋の日本ブランド(メーカー)、東洋フレームが
これもまた日本が誇るカーボンチューブ成型技術を持つグラファイトデザイン社が造り出したカーボンチューブをトップチューブとダウンチューブに採用してフレームを創造した『TOYO HYBRID ROAD』。DSC09715採用されるカーボンチューブは東洋フレームの求める性能を満たすために特別に作り出された。特徴として単なるカーボンのパイプではなく必要とされる箇所は厚く、不必要な箇所は薄くして剛性を自由にコントロールできることに成功している。
単なる鉄とカーボンを組み合わせた複合素材のフレームでないことが設計思想としてある。日本技術を貫くクロモリフレームの雄とカーボンチューブの雄がガッチリと手を組みこの世に生み出されたのが、この『TOYO HYBRID ROAD』です。

その『TOYO HYBRID ROAD』に、これまたオーナー様拘りの旧デュラエース(DURA-ACE 9000系)で組ませていただきました。
DSC09766ヘッドチューブにいぶし銀に輝く『東洋』のヘッドプレート。DSC09761見事なまでに滑らかな溶接痕と輝くCPメッキ。DSC09765フレーム各部にさり気なく刻まれたディテールが職人気質を表しているようです。DSC09763 DSC09768今回、Made in Japanに拘ったオーナー様はハンドルとシートポストにも日本製の日東を採用いただきました。DSC09771掲載した写真は組み立て段階のもので、ホイールやステムは借り物ですが、おおよそこのような形に最終的にはまとめ上げられるでしょう。DSC09758納車時の段階でペダル込みで8kg中盤の車体重量を示し、よほどのヒルクライム大会で無ければ必要十分な車重に収まりました。
A田様、ありがとうございます。

がっつり乗り込んで『TOYO HYBRID ROAD』の乗り心地、インプレッションをお聞かせください。

レアな便利な小物

無くても切迫するほど困らないけど、あったらとても助かる、便利な商品が入荷して来ました。
一つ目は、Good Finger
MTBの耐久レースや長距離ライドにおいて手の疲れを軽減できるアイテムです。 DSC09731 DSC09732平坦や上りの最中に親指をGood Fingerに引っ掛けることにより、手のひら、手首周辺のストレスを軽減でき、リラックスできます。上った先に現れる下りセクションに向けて万全の体勢で挑めるのです。ライバルを引き離す隠れた必須アイテムになるに違いありません。
Good Finger ちょっとしたアイテムですが効果は確実にあります。
Good Finger 価格:1,620円(税込)


二つ目は、FAN-GO Madguard
当店一押し、オススメサドルのSelle SMP用に開発されたマッドガード(簡易泥除け)です。
ホント、これ待ちに待ってました。
長距離ツーリングなどで突如の雨、路面が濡れていたりするとタイヤが巻き上げる水しぶきが体を濡らしてしまいます。DSC09733
Selle SMPにおいてはその特徴的な形状により股の部分を濡らしてしまいます。
そこで考え出されたのがこのFAN-GO MadguardDSC09741
デリケートな部分への飛散をシャットアウトするために長く作り込まれたフラップ。
取り付けは簡単で奥までマッドガードを挿入し、サドルレールにパチンとはめ込みます。これが絶妙でさすが専用設計、感動したくなるような治まり具合です。DSC09740サドル後部のロゴも確り主張でき、
DSC09737さりげなく記載されたMade in ITALYの文字。
DSC09738FAN-GO Madguard ぜひお試しください。

FAN-GO Madguard 価格:2,376円(税込)

Lintaman(リンタマン)

Lintaman(リンタマン)のシューズがようやく入荷してまいりました。
ご注文いただいていたお客様、大変お待たせしました。

Lintaman(リンタマン)の特徴として
サイクリストが持っていた悩みの全てをこの一足で解決できる、画期的なシューズです。横方向だけでなく縦方向(爪先側)にも調整ができる。甲に張られているケブラーワイヤーを架け替えることにより、幅広な足から狭い足、甲高から低い甲、夏用ソックスから冬用ソックス、左右の足の大きさや形状違い、どんな条件でもこの一足で全てアジャストしてしまう優れもののシューズです。DSC09694ダイヤルは微調整が可能なatopを採用。DSC09696PULLとか書かれているタブを起こすと、締められていたワイヤーが一瞬でリリースされます。DSC09698各箇所に設けられたフックにワイヤーを通すことで、自分に合った締め付け、フィット感を作り出すことができます。DSC09699厚手のインソールと薄手のインソールが準備されていて、靴下の厚さや、微調整に役立ちます。
かゆい所に手が届くとはこの事でしょうか?(笑)DSC09695まだお待たせしているお客様も多くいらっしゃいますが、少しずつ、ようやく国内に入荷しつつあります。
気になるモデルがあるようでしたらご来店いただき、お問い合わせください。
Lintaman
ADJUST PRO PLUS 価格:38,880円(税込)
ADJUST ROAD PRO 価格:31,860円(税込)
ADJUST ROAD COMP 価格:21,384円(税込)
ADJUST MTB COMP 価格:21,384円(税込)

シマノ テクニカルセミナー

昨日、水曜日は福岡天神にてシマノ テクニカルセミナーでした。
欧州を中心に人気沸騰、既に市民権を得ているE-bike(イーバイク)。
後発ながらシマノ社が技術の粋を注ぎ込み開発したユニット(Shimano STEPS)を中心とした技術的講習会でした。DSC_0073DSC09681E-bike 少しずつですが日本でも各メーカーが本格的にのSTEPSを用いたE-bikeを開発、発売しつつあります。
それぞれ特徴があり、見てても興味深いです。DSC09691 DSC09690 DSC09689 DSC09688 DSC09687 DSC09686
その車種のなかでミヤタの往年のMTB リッジランナーの名を冠したE-bikeがこの春発売されます。DSC_0075

実際に試乗車に乗る機会があったので、ここぞとばかりに乗り込んできました。ググッとくる癖があると思いきや、とても乗りやすく良い意味で期待を裏切られました。このE-bikeですが、4月21日、22日に開催される吉無田マウンテンバイクフェスタの会場にて試乗できるように進めているそうです。興味がある方はどうぞ!

シマノセールスが扱う新しいパーツやアパレルの展示もありましたので現品を確認してきました。DSC_0081 DSC_0080これから、いよいよ暖かくなり自転車のシーズンですね。
これは!と思われる商品も入荷して来ますのでどうぞご来店ください。

熊本輪事国会

去る2月11日はKKRホテル熊本の会場で『熊本輪事国会』と題された自転車愛好家の集いに招かれ、出席してきました。
熊本市中央区に『d-world for men’s lifeお店を構えられる土橋氏の発案で開催された熊本輪事国会
文言を引用すると、
土橋塾自転車競技部の10周年を記念してチームの垣根を越えてサイクリスト達の親睦を図り、九州の・・・いや、日本のサイクリスト文化の発展を目指して絵空事と妄想をお酒を飲みながら語り合おうというイベント。

それに加え、先の熊本震災でお世話になった九州各地、いや日本各地のサイクリストにお礼をしたいと言う趣旨にも感銘を受けましたので、お店として協賛ならびに出席をしてきた次第です。
人望は厚く、広く人脈を持つ土橋氏の呼びかけで集まった140名近いサイクリスト。九州圏内は言わずもがな、遠くは関東、関西からも自費で駆けつける参加者。27747988_1825884680768986_8940195026077624435_oそこで、
出席者に引出物として贈られた 熊本輪事国会特製ボトル DSC09636出席者に大変好評でした。
それを、数少ない限定品ながら土橋氏に無理を頼み込んで幾つか譲っていただきました。
ぱっと見は普通の自転車用ボトルですが、よく見ると各部のディテールにも拘った一文が散りばめられています。
DSC09638 DSC09639ボトルはソフトで開口口は大きく、飲み口は扱い易いプッシュオープン式になっています。DSC09640 DSC09643・限定品 熊本輪事国会ボトル:2,000円(税込)
10本譲っていただきましたが前注文も入り、在庫数は既に少なくなりつつあります。
ご購入希望の方はお急ぎ、ご来店ください。
おかげ様で完売いたしました。
27999141_1506644592767984_1111854255_o貴重な機会をありがとうございました。

THOMSON ALUMINUM ROAD BAR

MTBに乗っている方にはなじみ深いTHOMSON(トムソン)
航空業界に使用される部品を任されるほどのクオリティー。高い信頼性と強度設計に基づいて作り出される製品は、MTBレース シーンに置いてレーサーから絶大に支持されています。

そのTHOMSONがリリースするロード用ハンドルバーが入荷してまいりました。DSC09621
ALUMINUM ROAD BAR, AERO PROFILE  価格:16,200円(税込)
ランプ31.8mm、ドロップ 148mm、リーチ 89mm、重量 230g(40cm)

ALUMINUM ROAD BAR, ROUND PROFILE  価格:16,200円(税込)
ランプ31.8mm、ドロップ 147mm、リーチ 72mm、重量 275g(40cm)DSC09623右側がAERO PROFILE  、左側がROUND PROFILE  になります。

上側がAERO PROFILE、下側がROUND PROFILE  DSC09624ぱっと見るとほとんど同じように見えますが、実際に握ってみると重量や各部の寸法、形状が違うのが分かると思います。
DSC09627THOMSONがハンドルバーに必要だと考える強度と軽さのバランスを形にしたハンドルバーです。
どうぞお試しください。

CARRERA(カレラ)PHIBRA EVO

生粋のイタリア バイクブランド CARRERA(カレラ)のPHIBRA EVOを納車させていただきました。DSC09556
CARRERAを一言でいえば、他では真似ができない真のイタリンア・テイストを具現化した製品です。かつてはクラウディオ・キャプーチ、マルコ・パンターニ、ミケーレ・バルトリと名だたる英雄がCARRERAに乗り、数々の勝利を収めています。

そのなかに置いてPHIBRA EVOは近未来な設計をもつユニークなバイクですが、操作性、反応性、軽量が高度にバランスし、コンパクトで剛性の高い仕様に仕上がっています。DSC09553基本コンポーネントはULTEGRA R8000を用い、走りに大きく影響するホイールにはFulcrum Racing Quattro Carbonをチョイスいただきました。DSC09560 DSC09558DSC09561DSC09551これからどんどん乗り込まれてポジションももっと戦闘的(?)に落ち着いて行かれるのでしょうか?
S塚様 ありがとうございます。

冬物セール コーナー!

本当に今年は寒い日が続きますね。
今年一番の寒波という言葉が次々と聞かれます。まだまだ一月の末。本格的な寒さが訪れる2月は少し先です。

寒い冬でも元気に外で乗りたい方に耳よりの情報!
冬物セール(一部ですが)コーナーを設けました。
ちょっと手の届かなかったアイテムが10%~50%のプライスダウンになっております。saleどうぞこの機会にご利用ください。

SMPテストサドル

当店で一番好評なサドル、100%イタリアンメイドの老舗サドルメーカー
Selle SMP(セラSMP)のテストサドルを準備いたしました!6
これまでのサドルの概念であった骨盤をパッドに据えて座るという考え方を根底から覆した。立体的かつ曲線的で、大胆な形状を持つ100%イタリアンメイドの老舗サドルメーカーです。長い年月をかけて培ってきたサドル作りの経験を生かして製造される製品は、見た目では判断できない大きな魅力を秘めています。
DSC09583テストサドルを準備しましたのは
COMPOSIT 幅:129mm 重量:210g 骨盤が狭くシリアスサイクリストにお勧め  DSC09585
DYNAMIC 幅:138mm 重量:260g 一番多くのライダーに支持されているモデル  DSC09586
DRAKON 幅:138mm 重量:290g   パッド量が多く、MTBにもお薦めDSC09587

個人差が大きく10割のライダーに完全フィットするとは言い難いですが、当店の経験では8割以上のライダーにフィットしていると、自信を持って薦められる逸品です。DSC09588実際に取り付けていただき試乗して感触を確かめることができます。納得したうえでご購入が可能です。どうぞ、お試しください。