New METEOR インプレッションⅡ

先月はグラファイトデザイン社よりNew METEORをお借りして多くのライダーに試乗いただきました。
HP:http://cycle.gd-inc.co.jp/producttop/meteor/メテオ (3)噂通りのポテンシャル、まさに“ Limitless:リミットレス” という言葉がふさわしいフレームでした。今回は試乗していただいたお客様の感想を幾つかご案内いたします。 続きを読む

9月7日ショップ練

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
9月7日(日曜)はショップ練を行います

◆9月7日(日曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
対象者:初級者~  走行距離:65㎞の平坦コース

9月に入り朝はずいぶん涼しくなってきました。
さあ、サイクリングシーズンの到来です。皆で一緒に走りましょう!

shop

2014九州合同合宿

8月の30日(土曜)と31日(日曜)の2日にかけ阿蘇地方において、
私も所属しているセレクシオンの和田氏の呼びかけで2014九州合同合宿がおこなわれた。

私は1日のみ、30日だけ参加させていただき、がっりと走り込んできました。
他のレースイベントと被さったり、都合がつかない選手も多いなか18名の参加があり有意義なトレーニングができました。SHIM0038 SHIM0043
いつも同じようなメンバーで走って(練習)いると、どのような脚質かどのタイミングでアタックをかけるのか分かってきます。
そういった意味で色んな選手と走ると、相手の力を読んだり、展開を考えたりと実戦に近い感覚で練習に集中できて非常にためになります。SHIM0047 SHIM0046 SHIM0052
狙っているレースで今の自分に何が足りないのか、互角に戦えるのか、他の選手に比べ勝っているところはあるのか?

午前中、周回練習で追い込んだ後は近くの湧水を巡ったり、サイクリングペース(?)でのんびりとスタート地点に戻りました。SHIM0059
SHIM0064SHIM0067
さて、
温泉で汗を流したら、夕方からは懇親会のBBQです。  SHIM0070 SHIM0072 SHIM0074色んなチームの方々と走れ、意見、情報を交換できて後半のレースに向けモチベーションアップになりました。

こういったチームの垣根を越えた交流が、広くサイクルスポーツの底辺を拡大する一因になるような気がします。今後もチームが違えど、レベルも様々でも良い意味で刺激し合えることを願っています。