※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
今週は自転車の展示会と三周年記念ツーリングもあり不規則な営業日となっております。
◆15日、16日 展示会のためお休み
◆17日 通常営業
◆18日、19日 X-BRツーリングのためお休み
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
今週は自転車の展示会と三周年記念ツーリングもあり不規則な営業日となっております。
◆15日、16日 展示会のためお休み
◆17日 通常営業
◆18日、19日 X-BRツーリングのためお休み
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
今朝は十名以上のご参加があり平坦基調?なコースを皆で元気に走ってきました。
コースは初級者対象
と言えど、走力の差が出がちになります。
今回は脚力のある方々の中に乗り始めて間もない方を入れて、できるだけ全員でペースを合わせて走り続けることを念頭とさせていただきました。参加者の皆さんの協調性により乗り始めて間もない方も中間休息地点までは集中して走られていたようです。
上級者、走力がある者が初級者を助ける。紳士的サイクリストの務めですね。ショップ練の後は皆でまったりと団らん。一緒に走った後は初対面でも話が弾みます。
さて、来週は三周年記念X-RBツーリングです。
どんなツーリングになるのでしょうか。
望んだままに動く。目指したのは、まさに人馬一体の乗り心地。
望馬=BOMA
カーボン素材を極め、最先端テクノロジーで最高のクオリティーを追求するBOMAのホイールが入荷しました。
フロントはラジアル組、リアはフリー側がクロス、反フリー側がラジアル組になっています。
フロント38mm、リア50mmの前後異なるリムハイトのオールラウンドモデル。
ブレーキ面とバルブ口は肉厚加工されて耐久性を高めてあり、軽さ、剛性を落とさずにクラス最上位に値するUDカーボン仕上げのリムは加速と乗り心地を約束してくれます。 BOMA TH-9 前後ホイールセット 128,000円(税抜)
強敵手にアドバンテッジを得れるコストパフォーマンスが高いモデルです。
※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
18日、19日のX-RBツーリングに参加いただく方へのご連絡です。
参加者
●18日、19日 S渡さま、K賀さま、I上さま、S藤さま、K井さま、K井さま、T田さま、Y村さま、U原さま、K田さま、M藤さま
●18日のみ K多村さま、O川さま
参加者の皆様ご確認ください⇒ 続きを読む
パッと乗ってフィーリングが良く感じられやすいのが剛性が高いモデル。
「軽く進む、ダイレクトなぺダリング感、どこまでも加速して行きそうetc」
試乗会で好印象を与えやすいが、本当に乗り込んでくると、あっ、自分が求めたモノとは違うかな・・・
と感じられている方は多いはず。もしくは本当の意味での乗り心地、トータル面でのスピードを知られないまま自転車ライフを 満 喫 されている方もいらっしゃるはず!悲しいことです。
人車一体、シンクロ、同調を設計理念に掲げる生粋のMade in Japanブランド グラファイトデザインがリリースするZANIAHを納車させていただきました。
今、乗っている剛性一辺倒のフレームが乗っていて楽しくない!とのご要望から、パーツを載せ替えての仕様です。
S井さま ありがとうございます。ロングライドになるかもしれませんが、当店へ自走でご来店いただける日を楽しみにしております。ZANIAHのインプレッションを余すことなくお聞かせいただけることでしょう。
GDRレア情報
あの初代カラーが未だ数本存在しているようです!
もう出てこないであろう幻のカラー、ご興味があられる方はお問い合わせください。
◆METEOR launch(本格的なクライミングレースに対応したフレーム)
ピンク×ブラック と ホワイト×グリーン
サイズは限定されますがほんの数本、メーカー在庫がございます。
◆METEOR speed(ロングレースに対応したオールラウンドフレーム)
ホワイト×グリーンのみになりますがこちらも数本(3本)52.53.56 在庫がございます。
GDRと言えばこのカラー!!!という方も多いのではないでしょうか?
GDカラーズとはまた違った雰囲気をもったフレームのデットストックです。
どうぞご検討ください。
商品の特性、性格はGDRホームページで詳しくご確認いただけます。
URL:http://cycle.gd-inc.co.jp/
初めての自転車、エントリーグレードにおいてもデザインやカラーリング以上に気にしなければいけないのはやはりフレームです。
コストパフォーマンスが際立って良く、当店がお薦めするモデルをご幾つかご購入いただきました。
MERIDA RIDE 200
エントリーグレードながら確りした造りです。上位モデルと同じ Ride Lite-Single アルミニウムフレームはRIDE ジオメトリーなので長距離のツーリングでゆとりのあるポジションを約束してくれます。カーボンフォークは快適性を導き出し、ライダーを旅へと誘うでしょう。
U島さま ありがとうございます。初めのバイクをガンガン乗り込まれてサイクリングライフを思う存分お楽しみください。
ロードバイクよりももっと気軽に、しかも快適にとのご要望で29インチのMTBをご購入いただきました。
MERIDA BIG NINE 100
MERIDA アルミニウムテクノロジーによる軽量アルミニウム29インチ ハードテール。
高いブレーキ性能を持つ油圧ブレーキの装備により、妥協のない走りを実現したコストパフォーマンスに優れたモデルです。Oさま ありがとうございます。街乗りだけでなく、オフロード走行もご堪能いただけたらと思います。
一年ほど前にMERIDAミドルグレードのロードバイクをご購入いただきました。
完成車でご購入いただきましたが、ご自分が思った以上に自転車の楽しみ、魅力に惹きつけられコンポーネントのグレードアップをご依頼いただきました。基本コンポーネントをULTEGRA6800系に換装。走りに影響するホイールもグレードアップしていただきました。
当初の完成車仕様からすればほぼ全て組み替えてあります。ここまでできるのもやはりフレームが良いからです。いくら周辺部品をグレードアップしても骨格であるフレームがNGではどうしようもありません。
N島さま ありがとうございます。機会を設けられサイクリングイベント等で激走される姿を楽しみにしております。
限定品と言う言葉にはそそられますよね?
あの、Vittoria(ヴィットリア)より本革のベルトにコルサCX のトレッドを貼り付けたベルトが入荷してきました。限定品です。
ベルトの穴にバックルを差し込むタイプでイタリア製のバックルにはVittoria ロゴがレーザーで刻まれています。
ボトルケージに挿入し携帯工具入れとして使用できるZip Caseが付属しております。
自転車に乗っていない時でもさり気なくローディーを気取る事が出来る伊達男のマストアイテムですね。
CORSA CX BELT 価格:5,184円(税込)
もちろんZip Caseのみも入荷しております。
Zip Case 価格:2,160円(税込)
気になる方へのプレゼントとしても打って付けです!
各社自転車メーカーの展示会にて15年モデルが次々に発表されています。
当店でも発表されるやいなや、いくつもの15年モデルがいち早く入荷し、次々と納品させていただいております。
一部ですがご紹介です。
14年モデルから継続のカラーですが、相変わらず人気のWilier Gran Turismo R
初めの一台、〇歳からのチャレンジにご購入いただきました。T畑さま ありがとうございます。幾つになられても挑戦される姿勢、心より応援しております。
Zero7(ゼロ ッテ)と言えばWilierのトップモデル。
そのZero7の高剛性バージョンで、耐久性と走行性能が高次元でバランスしているZero9(ゼロ ノヴェ)を納品させていただきました。
トップチューブに表示される最新のテクノロジーの数々
左右非対称のチェーンステイがダイレクトなレスポンスを約束してくれる。15年から追加された新色、マットブラック/ッドを早速納品させていただきました。
K井さま ありがとうございます。
ロードレースでも活躍されることを楽しみにしております。