SCALE eRIDE 試乗車 整いました

近年、欧米で急速に広がりを見せているE-BIKE(電動アシスト自転車)市場。
日本においてもリクリエーションや自転車イベントで使用されることも多くなってきました。
ただ、一般的には数十年前から存在しているいわゆるママチャリ風の電動自転車を目にすることはあっても本格的なE-BIKEに触れる機会は未だ少ないと感じています。
いったい、どんな乗り心地なのだろう?
その走行フィーリングや巡行速度、走行距離は?
そんなE=BIKEを気になってらっしゃる方々に、当店では SCOTTのE-BIKE 「SCALE eRIDE」を準備いたしました。大まかな特徴 スペックとして
本格マウンテンフィールドからアーバンユースまで。幅広く活躍可能なハードテイルバイク
・Fサスペンションは120mmトラベルと十分な容量を持ち、あらゆるオフロードシーンに対応
・BOSCH製ドライブユニットの最新モデル「Active Line Plus」を採用
・ECOモードにて100~110km、TURBOモードにて40~50km走行可

いかがでしょうか、SCOTTのE-BIKE 「SCALE eRIDE」店頭に準備しておりますのでご興味がある方はお気軽にお問合せ下さい。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。

12月20日(日曜)はショップ練をおこないます。
◆20日(日曜) 当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級級者~
・走行距離:50km程度 (四ツ山、長洲、玉名、南関)

※参加料を100円いただき、ライド後のお茶とスナック代といたします。決算セール開催中!

日頃よりの感謝を込めて年末決算セール、キャンペーンを行います。

★店頭在庫の自転車ご購入の方に販売価格の5%の商品券を進呈
2020、12月 12日(土曜)~ 27日(日曜)迄

例)販売価格:100,000円 ⇒ 5,000円商品券 進呈★オーバーホールキャンペーン
特典洗車プレミアムコースサービス、チェーンオイル進呈
洗車プレミアムコースとはフレーム、ドライブトレイン、ホイールのクリーニング &注油とガ ラス系コート、ワックス 5,000円相当

九州シクロクロス 第1戦 平尾台

 

九州シクロクロス 第1戦 平尾台

に参戦してきました。

マスターズクラスの一番下のカテゴリー(CM3)に出走なのに周りを見回すと強敵選手ばかりで焦りました。
写真等は参戦している選手からいただきました。
終始抜きつ抜かれるキツ楽しさを 堪能 さ せ ら れ ながらなんとか規定回収を走り切り、カテゴリー2位に滑り込むことができました。
次戦から一つ上のカテゴリー(CM3→CM2)に昇格になり、また一段レベルの高い選手達と競えるようになります。
シクロクロス競技は自分のレベルに合わせて(下のカテゴリーから)出場でき、相対的なスピードも高くないことから転倒したとしても怪我のリスクはとても低いです。
また脚力ではなく、バイクコントロールを含めた総合的な走力がタイムとなって如実に表れます。
MTBでも出場できるので色んな方にもとても参戦しやすいレースイベントと言えます。この冬のトレーニングの一環として出場してみてはいかがでしょうか?
九州シクロクロス日程 →http://kcx-mtg.weblike.jp/race/

赤い Wilier

先日、試乗会を開催した当店イチオシのイタリアンブランド Wilier(ウィリエール)GTR team を納車させていただきました。 この GTR team は46T/30Tのカーボンを使い、高い快適性も備えたレーシングバイクです。エントリーからミドルユーザーまでカバーする Wilier を代表するロングセラーモデルでもあります。
カラーは単なる赤(レッド)ではなく深みのある朱色で他のメーカーがあまり採用しないカラーリング。高級感を引きだたせています。
S村様ありがとうございます。 必ず虜になられること間違いなしです。


従来のコルサボトルに変わり新たにリリースされた 赤いWilierのフライウォーターボトル がさっそく入荷してきました。容量は550mlでボディーは透明で内容量が確認でき、握った感触はとても柔らかくどんなボトルケージにでも差し込みやすくなっています。
ボトル口の開口部もとても大きく内部を洗いやすい構造になりました。

Wilier フライウォーターボトル 販売価格:1,210円(税込)

バーレーン・マクラーレン カラー

日本人として唯一、新城幸也が所属するUCIワールドチームが使用するオールラウンドセミエアロレーシングバイク、SCULTURA(スクルトゥラー)。
そのレーシングバイクと同じカラーリングを施したバーレン・マクラーレンカラーモデルを続けて納車させていただきました。 この状況下で納期が大幅に遅れることも予想されましたが、なんとかお客様をそれほどお待たせすることなくお渡しできました。

シマノ製油圧ディスクブレーキと後輪には放熱性を高めるためのDISC COOLERを採用しています。新たに採用されたダイレクトハンガーが、よりダイレクトで確りしたシフトチェンジを約束してくれます。サドルの下には便利な小物入れが標準装備。必要不可欠なツールを収納することができます。FLEX STAY シートステー、チェーンステーの形状を扁平化することで、路面からの衝撃を吸収して快適性を向上させるマイクロサスペンションテクノロジー。2021年モデルとして発表されたこのバーレーン・マクラーレンカラーですが、来シーズンからマクラーレンがスポンサーを終了することからこのレプリカカラーは今、限りとなる可能性が非常に高くなっております。採用されているオレンジ色がマクラーレンの企業カラーであることから。ある意味この色鮮やかなバーレーン・マクラーレンカラーは希少価値が高くなる買いモデルかもしれません。
I上様、O曲様 ありがとうございます。
ご一緒にサイクリングできるときを楽しみにしております。

3連休 頑張り楽しみました

3連休は Wilier試乗会、ショップ練とイベントとサイクリングを大勢のお客様と思う存分頑張り、楽しませていただきました。ご来場、ご試乗いただいた皆様ありがとうございました。お気に入りの愛車に出会われたでしょうか?次につながる一台の手助けになった事を願っております。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
11月21日(土曜)、22日(日曜)、23日(月曜)はショップ練をおこないます。

◆21日(土曜)当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60km程度 平坦コース(玉名、菊水、三加和

◆22日(日曜)
当店7時集合~10時終了 ロード走行会
・対象者:初級者~
・走行距離:60km程度 平坦コース(四ツ山、玉名、南関
時間によっては短縮有り

◆23日(月曜)当店7時集合~12時終了 ロードロング走行会
・対象者:中級者~
・走行距離:100km程度 平坦コース(長洲、玉名、菊水、山鹿

※参加料を100円いただき、ライド後のお茶とスナック代といたします。
21日(土曜)Wilier 試乗会開催します。詳細は⤵ バナークリックで確認ください。