COLNAGO V1-r

最近、納品させていただいた自転車の紹介が少ないですね~とお客様からお声をいただい来ました。
すみません。少しさサボっておりましたので続けて幾つかご紹介です。

コルナゴ史上最軽量を実現したエアロフレームを用いた垂涎の一台を納車させていただきました。

コルナゴとフェラーリの共同開発。エアロダイナミクスと洗練されたスタイルが導き出す異次元のパフォーマンス。空気の流れを感じさせない時代の到来が来た!
トップチューブに飾る跳ね馬はその証である。1 (1)
フレームに取り付けてある小物を取り外さずともこのこ重量を示す。1 (3)
フレームにはこれまでのモデルと違い、エアロ効果に非常に有効な カムテールと呼ばれる形状を用いる。PC045802PC045812
空力と強力な制動力を合わせ持ったダイレクトマウントブレーキを採用している。
コルナゴのどこまでも本気の造りがうかがえる。PC045801
BB下に配置されたリアのダイレクトマウントブレーキ。 PC045804
専用シートポスト。その下方の目をやると、記されたErnesto Colnagoのサイン。PC045806PC045808有無も言わせぬそのフレームに主要コンポーネントはShimano  DURA-ACE Di2 で組ませていただきました。PC045807 PC045797先進的なフレームと機材に King Cage のTITANIUM を取り付けていただき、ぐっと大人びた印象を醸し出しております。

N須さま ありがとうございます。
2015年シーズンはどこかの大会でポデュームに立たれることを期待しております。

※本記事は先頭固定表示になっています。最新記事はスクロールください。
2月8日(日曜)は所用のため13時頃よりの営業となります。

明日2月8日は13時頃よりの営業となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いします。

TT形式で

今朝は思いのほか冷え込みも少なく、平坦から山岳コースを10人で楽しんできました。
交通量が多い平坦路は人数が多い集団になると他の通行の妨げにもなりますので、2グループに分けて走行しました。SHIM0053
脚力が揃うと一人で走るより快適に速く進むことができます。SHIM0046メインの10kmほどの山岳路は脚力の差が如実に時間となって表れます。
ですので、一人ずつタイムギャップを設け走行することにしました。TT(タイムトライアル)形式です。少しゲーム感覚もあり各々のペースで頑張り楽しんでいただいたようです。SHIM0054